茗荷の花2013年09月29日 16:38

庭の片隅で

                    茗荷の花が咲きました。             


大きな茗荷です。

                    今年最後の収穫です。

                                        味噌漬けにしました。



そば処 二代目竹渕で 「竹渕三昧そば」 @松本市寿北2013年09月30日 17:15


お店


                    入り口の右には「そば打ち所」が。


                                        店主さんお勧めの銘酒がいろいろ。
                                         お勧めのアテでちびりちびりとやりたいですね。
                                         色紙は長野県の県歌「信濃の国」の歌詞です。


カウンター席
開店当初の雑然とした机上のメニューは整備され、
一枚板のカウンター席はスッキリしました。


                    テーブル席
            


食後にはコーヒーをどうぞ。 (セルフですが無料)
ベビーチェアーもあります。


                    テーブルの上の調味料など。

                                                                                                                                 
                                         そば粉の産地は。


お品書き    


                     テーブルにはお勧めの「竹渕三昧そば」


                                        お通しは切り干し大根とカボチャの煮物。
                                       カボチャの煮物は程よい柔らかさに砕いてあり、
                                        絶妙な甘さと口あたりです。
                                        スウィーツ感覚なので、野菜嫌いの子供さんにも                                             嬉しい一品です。


竹渕三昧そば (1,000円)
下の箸と比べて見るとテーブル上のメニューよりも
実物の方がはるかに大きく豪華ですね。                            

                    熱々・衣カリカリの海老天が2本。

 トッピングは「大根おろし」・「山芋の擦りおろし」・「刻み海苔」・
「山菜がいろいろ」・「みず菜」・「茸がいろいろ」・「刻み葱」・
そして「擦りおろしの生山葵」。

やや辛めでキレの良い蕎麦つゆは徳利でたっぷりと提供されます。

一度に全部掛けてしまうと食べ進みながら味の調整が出来ませんので、味を
調整しながらつゆを少しづつ掛けまわすと最後まで美味しくいただけます。
                                        山菜と茸はたくさんトッピングされています。


細打ちそばと海苔。           

                   

                                         食後のコーヒー


熱々の海老天つきで千円とはリーズナブルですね。

海老天をのせてから蕎麦つゆをぶっかけると、天ぷらの油と衣がつゆに溶けて
美味しいです。
なので、お客さまのリクエストによっては天カスをトッピングするとより美味
しくいただけますね。

開店当初は不安だったオペレーションも良くなりましたし、店内もスッキリと
整備されたのでリーズナブルなお値段でお好みの蕎麦を快適に頂けます。

信州ではもうすぐに新そばの季節になります。
標高の高い乗鞍高原の新そばは風味が高く美味しいですよ。
10月半ばを過ぎた頃にはシンプルに「ざるそば」をいただきたいですね。





場     所      松本市寿北7-1-10
T E L      0263-86-6231
営業時間   11:00~15:00/18:00~21:00
定 休 日      木曜日
席     数      カウンター8席・テーブル6卓
駐 車 場      有り (10台)


そば処 二代目竹渕の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/06/26/6877567


イナゴの佃煮2013年09月30日 21:36


信州の秋のタンパク源はイナゴの甘辛炒め、「佃煮」なんて上等なモンじゃ
ありません。
スーパーで買った市販品ですが、昔懐かしいサッパリ味でイナゴ本来の歯触り
と旨味が感じられました。
蜂蜜や水飴でコーティングして、本来のイナゴの旨味と歯触りをないがしろに
した都会向けの「イナゴの佃煮」が流行っていましたが本来の素朴な味に還った
ようです。

イナゴ獲りと泥鰌サクリ(泥鰌スクイ)は戦後間もない食糧難の時代、
子供たちにとって遊びと実益を兼ねた生活の一部でした。
・・・その他には夏の「赤魚ニガミ」もありましたね。

子供が稲刈りの終わった田圃を駆け回って捕まえたイナゴを持って
帰ると、母がフライパンに入れて空炒りしてから砂糖と醤油を絡め
て炒めました。

ニュースによると、伊那市の珍味店ではⅠkgで四千円弱だそうです。
原発事故の影響で東北地方からの入荷が減っているうえ、捕獲者も高
齢化しているので年々入荷量は減っているようです。
でも、地域の古くからの食文化なので今でも自家製の「イナゴの甘辛
炒め」に拘っている人々にとっては貴重な季節の食材なのです。