赤そばの里 @箕輪町上古田 ― 2024年10月02日 21:33
9月21日~10月13日まで「赤そばの里祭り」です。
歓迎の横断幕でお出迎え。
農産物直売所、右側には無料休憩所があります。
今が旬のシャインマスカットなど。
リンゴはシナノスイート。
手作りの手芸品など。
そば処「古田の里」も開店しました。
建物がリニューアルしてきれいになりました。
店内風景。
カウンター席もあります。
お品書きにはソバの特徴が書いてあります。
赤そばおろし (1,100円)
左下から時計回りに辛味大根おろし、ネギ、
甘めのそばつゆ、やや固めの赤そば。
薬味をのせてつゆを掛けまわし、マゼマゼして
いただきます。
環境整備協力金100円を寄付して入場します。
好天に恵まれて10月としては少々暑い日ですが、
高原を吹き渡る風は涼やかです。ワンコも楽しそう。
農産物直売所で箕輪町産のコシヒカリ、ハゼ掛け天日干しの
新米をGetしました。今朝、精米したばかりです。
朝、パソコンで見たライブカメラの画像。
中央自動車道伊北ICより「赤そばの里」への、
案内図。
「赤そばの里」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/09/26/9620737
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/09/26/9528785
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/09/23/9426431
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/09/28/8966090
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/09/30/8689510
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/09/27/8203421
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/29/7817733
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443751
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/10/02/6998659
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/09/28/6586615
「赤そばの里」ライブカメラ
https://ina-dani.net/live_cameras/show/12?id=12
第18回 信州・松本そば祭り@松本城公園 ― 2024年10月13日 22:00
第18回、信州・松本そば祭り。
会場マップ。
出店のそば処 一覧。
出店の地場産市 一覧。
晴天の松本城、月見櫓は今年も白シートで覆われています。
午前9時半ころの会場風景、まだ空いています。
開店は10時からですが、準備が出来しだい開店します。
午前10時ころの会場風景、混み始めました。
地場産市も開店準備が整いました。
お昼ころの会場風景。
かなり混んでいます。
出石皿そば (兵庫県)。
豊岡市の紹介。
皿そばの美味しい食べ方をレクチャー。
出石皿そば (1,000円)
上からそばつゆ・山芋・生卵・大根おろし・ワサビ・ネギ。
最後は生卵を入れていただきます。
ふくいそば打ち愛好会 (福井県)
お勧めは越前おろしそば。
厨房は大忙し!
越前おろしそば (600円)
大根おろし・かつお節・ネギをしっかりとマゼマゼして、
一味唐辛子を掛けていただきます。
地場産市の「小川の庄 おやき村」
https://www.ogawanosho.jp/
名物の「縄文おやき」は1ヶ220円。
お土産に4ヶ買いました。
左下より時計回りに、ナス(季節限定)・野沢菜・
シメジ野菜・カボチャ。
信州・松本そば祭りの過去トピ
第17回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/10/07/9623744
第15回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/10/07/8969891
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/10/06/8969415
第14回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/10/09/8699491
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/10/08/8698412
第13回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/10/8220305
第12回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/12/7837280
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/10/7835112
第11回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/10/12/7457098
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/10/11/7456189
第10回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008912
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/10/13/7007554
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/10/12/7006678
第9回
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/08/6597093
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/07/6596250
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/06/6595125
木片人形展@松本市中町・蔵シック館 ― 2024年10月14日 23:10
テンホウ松本並柳店で「ワンタンメン」@松本市並柳 ― 2024年10月17日 23:45
お店。
店内風景。
ワンタンメン (730円 税込)
リーズナブルで美味しい一杯でした。
場 所 松本市並柳3-10-1
電話番号 0263-88-8240
営業時間 11:00~22:00
席 数 カウンター5席・テーブル2人用4卓・4人用3卓・
小上がり4人用3卓
定 休 日 なし (無休)
駐 車 場 有り (15台)
テンホウのHP http://tenhoo.jp/
テンホウの過去トピ
https://ahoodori.asablo.jp/blog/2024/07/01/9697718(バンバンチーメン)
https://ahoodori.asablo.jp/blog/2024/03/22/9669747(カツオラーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/05/18/9587228(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/05/14/9377624(タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/01/14/9337662(辛口タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/06/14/9086921(オレのタンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/03/14/9047215(オレのタンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/02/14/9036042(オレのタンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/01/14/9025151(タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/09/14/8960228(辛口タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/06/28/8905276(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/04/14/8826505(辛口タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/12/14/8748140(タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/06/14/8596069(辛口タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/11/08/8244611(ソースカツ丼)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/14/8227781(タンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/07/14/8131756(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/06/25/7680050(辛口冷やしタンタン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/05/27/7656959(冷やしタンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/05/17/7635791(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/05/14/7310669(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/03/14/7244802(肉揚げタンタンメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/08/18/6545925(冷やし中華)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/08/12/6538692(バンバンチーメン)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/07/28/6524482(冷やしタンタンメン)
七色大カエデ@池田町大峰高原 ― 2024年10月21日 23:14
すすきの穂越しに大カエデが見えます。
大カエデ近影。
近年の温暖化のためか紅葉が遅れています。
見ごろは今週末ころでしょうか?
また、寄る年波の為か葉の付きが悪いようです。
七色大カエデの過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/10/18/9626386
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/10/20/9534714
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/10/21/9308288
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/10/28/8984947
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/10/18/8977829
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/10/24/8711980
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/31/8239276
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/27/8236988
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/20/8232872
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/27/7871687
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/20/7858075
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/15/7842834
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/10/17/7460797
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/10/10/7455209
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/10/30/7027994
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/09/22/6989979
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/07/6626760
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/02/6621336
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/24/6611597
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/16/6604520
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/10/05/6594068
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/09/27/6585813
千鹿頭池の十月桜が満開@松本市神田 ― 2024年10月22日 00:13
千鹿頭神社の池の畔の十月桜が満開になりました。
鳥居の右に見える白い花を付けた三本の木が桜です。
暖かい日が続いた為なのか花の咲きが良いようです。
地元のタウン誌に市内某所の十月桜が満開になったとのニュースが
あったので、千鹿頭池の十月桜はどうかな?と思って訪ねたら満開
でした。
ちなみに、十月桜の別名は小彼岸桜だそうです。
R6年の過去トピ
https://ahoodori.asablo.jp/blog/2024/04/16/9676315(公園の桜)
R4年の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/10/23/9535388千鹿頭池の小彼岸桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/04/10/9480526(法船寺の枝垂れ桜)
R3年の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/04/07/9364930(東漸寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/04/03/9363496(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/04/02/9363285(弘法山.薄川.千鹿頭)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/03/27/9361266(松本城と辰巳の御庭)
H31年の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/25/9064277(光輪寺の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/24/9063946(長興寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/23/9063459(東漸寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/18/9061334(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/16/9060594(弘法山古墳の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/13/9059381(国宝松本城の桜)
H30年の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/10/24/8981038(千鹿頭池の小彼岸桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/04/12/8824283(安養寺の枝垂れ桜)
H29年のトピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/25/8499618(大町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/23/8497633(東漸寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/22/8496651(安曇野の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/20/8494405(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/17/8490956(弘法山と千鹿頭池)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/04/14/8480645(松本城夜桜会)
H28年のトピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/16/8072450(大町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/13/8070553(池田町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/12/8070042(拾ヶ堰、光城山)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/11/8069435(弘法山古墳他)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/09/8068064(東漸寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/08/8067593(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/06/8066570(松本城夜桜会)
H27年のトピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/23/7618088(大町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/19/7614939(東漸寺の枝垂れ桜他)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/17/7613718(池田町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/16/7613108(拾ヶ堰、穂高川)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/11/7609114(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/10/7608644(松本城夜桜会)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/09/7608025(弘法山古墳他)
H26年のトピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/26/7295115(大町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/24/7293594(池田町の桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/20/7290110(アルプス公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/19/7288821(拾ヶ堰他)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/17/7285842(弘法山古墳)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/17/7285086(安養寺の枝垂れ桜)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/16/7281489(高遠城址公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/15/7276708(松本城夜桜会)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/11/7272809(弘法山古墳他)
H25年のトピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/14/6777235(城山公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/12/6775450(松本城公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/05/6769024(弘法山古墳他)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/23/6756512(千鹿頭公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/22/6755830(弘法山古墳)
最近のコメント