第17回 浅間温泉新そば祭り二日目@松本市浅間温泉温泉広場2023年11月05日 16:59

浅間温泉新そば祭り二日目。

                      出展そばブースの案内ほか。

               野外コンサートのスケジュール。

本部受付とそば打ちの実演ブース。

        信州そばアカデミーによるそば打ちの実演。


信州十割ぼくち蕎麦「石田屋一徹」

                      そば打ちのつなぎに使うオヤマボクチの繊維。

                                          信州松本そば打ち美蕎楽交流会。

野外コンサートは「トリオ・デ・ふるさと」
今日はお二人なので「ディオ・デ・ふるさと」

                      もうお一人は「つけもの喫茶・そば処」で大忙しです。

                                  ♪ 信州そば切り音頭♪では、飛び入りで可愛い
                                  踊り手さんが踊りました。

浅間温泉火焔太鼓と若獅子太鼓の演奏。

                  迫力ある太鼓の音が会場いっぱいに響き渡ります。。


信州そばアカデミーゆかり庵。
塩尻市周辺産の信州ひすいそばを提供しています。

                     信州ひすいそばのもりそば (500円)
                     緑がかった色と甘めの風味高いおそばです。

                                          濃厚なそば湯。

                      来年も楽しみにしています。

             一日目の様子はスマホの画像がPCに取り込めなくなった
              ので、UP出来ませんでした。
             なので、今日は久しぶりにデジカメで撮影しました。
     その後、スマホの画像をPCに取り込む事が出来たので
           一日目と同じような画像が有りますがご容赦ください。
             

浅間温泉新そば祭りの過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/11/04/9631318
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/11/06/9538792
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/11/05/9538635
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/11/08/9314466
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/11/04/8991267
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/11/05/8721449
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/30/8238838
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/31/7878394
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/11/02/7480933
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/11/02/7034687
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/04/6623558


第17回 浅間温泉新そば祭り一日目@松本市浅間温泉温泉広場2023年11月04日 21:51

前回までは簡単に出来たスマホからPCへの画像転送が、突然
出来なくなり画像が貼れません。
現在、トラブル解決を目指して試行錯誤しながら悪戦苦闘中です。

三日ほど前の終了時「更新して終了」で終了し、次の日にスマホ
からPCへの画像転送を試みたところ見慣れないボタンがある事に
気づきました。
そのボタンをクリックすると転送できるファイルが現れ、転送が
出来ました。

第十七回浅間温泉新そば祭り。

        出店ブースのご案内。

               野外コンサートのスケジュール。

会場風景。

                     会場風景。

                                          会場風景。

信州そばアカデミーによるそば打ちの実演。

                      水回し。

                                          伸し。

飯山よりぼくち蕎麦の「石田屋一徹」

                      つなぎのオヤマボクチの繊維。

                                        準備中のスタッフさん。
   
もりそば (500円) 
今年はどこのブースも基本の盛りとカケは、100gで
500円だそうです。            

                     十割のぼくち蕎麦は喉ごしと風味が良く滑らかです。

                                          薬味を入れていただきます。

つけもの喫茶のそば処。

                      漬物は一皿200円です。

               おろしそば(冷)  (500円)

ちょっと物足りなかったので、七味唐辛子をかけて
いただきます。

                      会場風景。

              会場風景。

三才山小日向神楽保存会による三才山お神楽。

        お獅子は雌獅子だそうです。

              牡の獅子は右の方に控えています。

                      おみやげは里山辺産の松本一本ねぎと富有柿。
        一本ねぎは150円、富有柿は200円です。


浅間温泉新そば祭りの過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/11/06/9538792
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/11/05/9538635
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/11/08/9314466
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/11/04/8991267
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/11/05/8721449
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/10/30/8238838
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/10/31/7878394
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/11/02/7480933
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/11/02/7034687
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/04/6623558

第16回 浅間温泉新そば祭り(二日目)@松本市浅間温泉温泉広場2022年11月06日 16:23

ぼくち蕎麦の「石田屋一徹」

       オヤマボクチの葉から取り出した繊維を乾燥させた
       ものをつなぎに使います。

                                         つなぎは少量のオヤマボクチだけなので、十割
                そばとなります。

もりそば (500円)

                     ツルツルとした喉ごしが特徴です。

              〆のそば湯。

浅間温泉火焔太鼓の演奏。

       



力強い太鼓の音が会場に響き渡ります。





会場風景。







                 朝採れ野菜の直売所。

              お土産はお爺さんの採ったヒラ茸、味噌汁やそば 
                                     の具にすると美味しいです(300円)。
              お婆さん自慢の手作り干し柿と、サービスの漬物 
                                     の風味付けの鷹の爪。
                                         干し柿はブランド柿と比べると固く、種も多いが
                                         噛むほどに深い味わいが感じられます(300円)。

           久し振りのイベントのうえ、晴天にも恵まれ会場は大盛況です。


第16回 浅間温泉新そば祭り(一日目)@松本市浅間温泉温泉広場2022年11月05日 23:23




              今日と明日のステージのイベント。

10時頃の会場風景、まだ空いています。

                     初出店の「小六」。
       仕事は丁寧ですがオペレーションにいささか難が
       あります。

              厨房風景。

ざるそば (500円)
薬味はネギと辛子、刻み海苔がのっています。
ワサビではなく辛子でも意外と美味しかったです。

       風味と歯ごたえが良く美味しいそば。
       〆のそば湯が無かったのは残念です。      

                  ステージでは「トリオ・デ・ふるさと」の演奏と
              歌声。

そば祭りには欠かせない「ぼくちそばの石田屋一徹」

       浅間温泉そば打ち倶楽部。

                                        浅間温泉そば打ち倶楽部。

大賑わいの会場風景。

       露店も賑わっています。



東御市そばの会。

                    鶏煮込みそば(600円)

                                         甘辛く煮込まれた鶏肉がそばにジャストフィット
                                         です。

ステージでは「ふぞろいの林檎たち」の津軽三味線の
演奏。
宮沢三姉妹が出演していたのは嬉しい偶然でした。

宮沢3姉妹 三味線で活躍 安曇野穂高 長女・莉乃音さん全国優勝
https://www.shimintimes.co.jp/news/2022/04/post-17631.php



露店も賑やかです。

                     そば打ち名人の実演。

                                         大賑わいの会場。




新そばを味わう会@浅間温泉わいわい広場2020年11月08日 16:24

新そばを味わう会。
出店は「浅間温泉そば打ち倶楽部」と
「信州そばアカデミーゆかり庵」の2店。

                     会場入口。

                                          チケット売り場。
                                          係員さんよる検温と手指の消毒があります。

会場風景。

                     浅間温泉そば打ち倶楽部。

                                         もりそば。 (500円 税込)

地粉を使用した八二の手打ちそば。
イベント用としては量がたっぷりとあります。

                     薬味はネギ、大根おろしとワサビ。

                                        〆のそば湯。

「信州ひすいそば」の信州そばアカデミーゆかり庵。

                     もりそば。 (500円 税込)

               薬味は大根おろしとネギ。

「ひすいそば」の特徴は薄緑色とほのかな甘み。
信州ひすいそばとは。
長野県野菜花き試験場が10年の歳月をかけて開発したそばの
新品種で、最大の特徴は色鮮やかで香り高いことです。
https://www.pref.nagano.lg.jp/nogi/soba/hisuisoba.html

                     芝生広場ではアトラクションが始まりました。
                     小さな子供も一緒にパプリカ。

                                         信州そば切り音頭。

シニアバンドの歌と演奏。





若者のバンド「MusicToys」のジャズの演奏。
 ソロのパートは演奏者の見せ場です。






 イベントが相次いで中止となる中、小規模ながら「新そばを味わう会」を
 開いてくださった関係者の皆様に感謝申し上げます。
   晴天に恵まれた秋の一日、皆さん楽しそうに新そばを味わっていました。



第13回 新そば祭りと湯めぐり@松本市美ケ原温泉郷2019年11月21日 14:37

第13回 新そば祭りと湯めぐり

                     会場はふれあい山辺館2階。

                              元気の出る色紙。

新そば祭り会場入口。

                 新そば食事券 一枚800円(税込)
                     今年は湯めぐりを遠慮しました。

                                        新そば一枚。
                                        県産そば粉を使用、八二の手打ち。

                 そばつゆに薬味を入れて。

                     細く角の立った新そば。

                                         〆のそば湯。


                  今年も香り高い新そばを美味しくいただきました。



第30回 道祖神と新そば祭り@山形村2019年11月10日 17:23

第30回 道祖神と新そば祭り。



                                        会場は山形村ミラ・フード館周辺。
                                        9時40分頃の到着でしたが、すでに長い行列で
                                        30回記念先着50名の長芋プレゼントは絶望的
                                      です。                                        

チケット売り場。

                     屋外の食事処。

                                         天気が良いので屋外の食事処も人気です。

                     同時開催の山形村産業フェアの入口ゲート。

今年も伊豆河津町から海産物市が出店しています。

                     美味しいカニ汁をいただきました。

                                         お土産に金目鯛の味噌漬け(800円 税込)と
              真アジの開き(100円(税込)×2)を購入。

キノコで有名なホクト産業のブース。

                     台風19号でエリンギ栽培の長野工場が大きな被害に
                     遭ったそうですが負けずに頑張ってください!。

                                         美味しいキノコ汁をいただきました。

会場中央のテーブル席。

                     JA婦人部提供の山形村名産、長芋のとろろ汁。

                                        美味しくいただきました。

今日の一番の目的はここです。
「日本のそばの里を創る会」の「信州やまがた伝承そば」は、
200食限定で正午より販売開始です。
“”山形伝統のそばの食文化復刻へ 焼きみそメニュー固まる“”
https://www.shimintimes.co.jp/news/2019/08/post-6323.php

                     試行錯誤の末、昔の焼き味噌そばを現代風にアレンジした
                     山形「伝承そば」が完成しました。
                                         MGプレス 2019-10-26(土)より

                                 「信州やまがた伝承そば」を提供するそば屋さん(表面)
                                  の紹介とスタンプラリー(裏面)のカード。

信州やまがた伝承そば。

                     山形村産、八二で細打ちの手打ちそば。

               つけ汁は焼き味噌ととろろ汁をベースに、大根おろしを加えて出汁で
               割ってあり、濃厚でコクがあって甘めで口当たり良く仕上がっていま
               す。
               そばの薬味として味噌と大根おろしを使うのは、高価な鰹節や昆布を
               買えなかった当時の庶民がが手軽にそばを美味しく食べるための苦肉
               の策で、今では伊那の「行者そば」や「高遠そば」が有名です。
               それ等に比べると「伝承そば」はより洗練された味に仕上がっている
               感じがします。
               試食品のため薬味と出汁はあらかじめ混ぜ合わせて提供されています
             が、お店では一品ずつ別皿で提供する予定だそうです。
               また、残ったつけ汁はそば湯で割れば最高の〆になると思われますが
               残念ながらそば湯の提供はありませんした。

村産の野菜の即売。

                     山形村名産の長芋。
                     左側が一本500円(税込)、右側が600円(税込)。       

                                         600円の長芋(長さ約62㎝、重さ約1.5㎏)を一本
                                         購入。

チケット売り場。

             やまっちそば券を購入、割引券をいただきました。
                     残念ながら松本山雅の抽選券は締め切った後でした。

     
                                        オリジナルのトッピングはカイワレ大根、麺状に
                                        切った長芋と鰹節です。
               追加で卓上のワサビとネギをのせて、一味唐辛子
                                        を掛けました。

「やまっちそば」の定義とは
一、 蕎麦は手打であること。
一、 麺状に切った山形村産の長芋を付けること。
一、 二種類以上の薬味を付けること。
一、 温・冷は問わないが、冷製はぶっかけで食べられるよう、皿そばとする。
 以上の四項目です。

                    細長く千切りにされた長芋はシャキシャキとした
                    食感が特長ですが、喉ごしはツルッとして違和感
                    は有りません。

                                         最後は濃厚なそば湯で〆ました。


        今回試供された「信州やまがた伝承そば」には、より高い完成度と
        更なる発展を期待しています。
        秋晴れの下、楽しいそば祭りでした。


「道祖神と新そば祭り」の過去トピ

第12回 新そば祭りと湯めぐり@松本市美ケ原温泉郷2018年11月13日 21:15

第12回 新そば祭りと湯めぐり。

       湯めぐりと買い物など、スタンプ3個で地酒を
                     プレゼント。

                                         特設会場は「ふれあい山辺館」の二階。

チケット売り場。

                     新そば一皿と湯めぐりのセットで千円。

                                         会場入口のウェルカムボード。
                                         そば打ち名人の実演が無いのが残念です。

セルフのそば茶。

                    卓上の薬味とそば湯。
                    ワサビはイベント用のチューブ入りや粉ワサビを
                    練ったものではなく、安曇野産のワサビを摺り下
                    ろした本ワサビです。

                                        会場の所々に飾ってある相田みつを風の言の葉と
                                        仏画。

新そば祭りの会場。


県内産の新そば粉を使用した八二の手打ちそば。

                     なめらかな口当たりで風味豊かです。

                                         初めはワサビでいただきます。

〆は濃厚なそば湯。


そば粉のおやきのブース。

                   「切り干し大根」と「なす味噌」のおやきを買って
                スタンプ一個をGET 。 (200円×2)

                                         スタンプの二個目は米粉のワッフルメープル味を
                                         買いました。(220円)

スタンプ三個目はホテル翔峰のお風呂です。
浴室は広く開放的で、アメニティーも充実している
のでお気に入りのお風呂です。
ホテル翔峰のお風呂
http://www.hotel-shoho.jp/hotspring/
湯めぐりで利用出来るのは「露天風呂」「露天ジャグジー」と
「大浴場内湯」の三種類です

                                        スタンプ三個で地酒をGETしました。

       一皿目をいただいた後「もう一皿」と思ったら、そば券が無くても
       会場でスタッフさんにお願いして500円を支払えば追加でいただけ
     ます。

        私にとっては今年最後のそば祭りとなりますが、美味しいおそばと
    快適な湯めぐりでした。
        関係者の方々、スタッフの皆さま、ありがとうございました。





第29回 道祖神と新そば祭り@山形村2018年11月11日 22:23

第29回 道祖神と新そば祭り。

                      山形村名産「やまっちそば」の定義と「新そば味わい週間」の
                      案内。

                                         主会場は山形村ミラ・フード館。

隣の駐車場では「産業フェア」が開催されています。



恒例の「伊豆河津町海産物市」も準備中です。

                     これは名物の「磯ガニ汁」の具材。

                                         開店を待って早速いただきました。

河津町は早咲きの桜「河津桜」でも有名です。

                     行列に並びなおして二杯目をいただきました。
                                        
                                        伊豆名産の魚の干物を買いました。
                                        エボダイ(170円×2)  真アジ(100円×2)
                                        金目鯛(1尾600円)で合計1,140円です。

磯ガニ汁をいただいている間にそばの行列は長く伸びて
いました。
行列に並びながら開会の挨拶や表彰式の様子を聞きます。

                     約30分で券売場に到着です。お品書きは↓。

                                         「やまっちそば」券(600円)を買いました。 
                                          100円割引券と、山雅グッズ抽選会応募券を
                                          いただきました。

やまっちそば。
村内産のそば粉を使用した八二の手打ちそばで、量
もイベント用の小盛りではなく、しっかりと一人前
あります。
長芋はソバと同じ太さに千切りされ、ソバと一体化
しています。

                     卓上のワサビとネギをのせて、マゼマゼして
                   いただきます。

                                       〆には濃厚なそば湯。

食事処の風景。
二階にも食事処があるのでかなり混んでも対応でき
ます。

                    JA松本ハイランド山形支所提供の「とろろご飯」と
                    山形村商工会青年部提供の「豚汁」をいただきました。

                                         雲一つない秋晴れの中、11時頃の会場は激込み 
                                         状態です。

隣接する「ふれあいドーム」では、松本山雅FC
鐵戸アンバサダーのトークショーが始まりました。
ガンズ君も愛嬌を振りまいています。
(この日に行われた試合では栃木FCを相手に勝ち点
3をもぎ取り首位を確保しました)

                                         ガンズ君とやまっちちゃん。

フジゲンのスタッフさん一同による「龍昇太鼓」。

                    山形村の「彌磨(やま)太鼓」の皆さんの力強い演奏。

                                         三歳の男の子も横や後ろのお兄達さんの様子を
                                         伺いながら巧みに演奏しています。

       
               秋晴れの一日、美味しくて楽しいそば祭りを堪能しました。
               関係者の皆さま、ありがとうございました。





第14回 浅間温泉新そば祭り@松本市浅間温泉温泉広場2018年11月04日 22:55

昨日から浅間温泉新そば祭りが始まりました。
昨日は町内の文化祭のお手伝いで来られなかった
ので二日目の今日に来ました。


                                         子供向けのミステリーウォーク受付。

チケット売り場。

                  基本は麺量120gで500円のもりかけですが、80gの
                    小盛りが四枚綴りで1,500円の「そばめぐり券」も
                    あります。
                    少量でより多くのそばを味わいたい方には人気です。
                    私もそばめぐり券と400円の入浴券を買いました。
                    なお、「そばめぐり券」は小盛りざるそば専用で、
                    他のそばには使用できません。

                                         10時頃の会場風景。
                                       お店も開店準備中で、お客さまもまばらです




              開店は11時ですが、10時半頃からお客さまの要望により
              フライング気味に開店するブースもあります。

一杯目は飯山市から参加でそば祭りではお馴染みの
ぼくち蕎麦の「石田屋一徹」

                                          飯山名物で上杉謙信の陣中食の「笹ずし」も
                                          あります。

つなぎにおやまぼくちで打った十割ぼくち蕎麦。
薬味はワサビとネギ。

                     つるつると流れるような喉ごしが良いです。

                                         そば湯。

二杯目は坂井村から参加の「そば処さかい」

                     地粉で打った八二の手打ち。
                     白菜の漬物とデザートの柿が付いています。
                     薬味は大根おろしとネギ。

                                         田舎風でコシが強いそば。           

三杯目は信州ひすいそばの「信州そばアカデミーゆかり庵」
「信州ひすいそば」とは。
https://www.pref.nagano.lg.jp/nogi/soba/hisuisoba.html

                     そば打ち名人のそば打ち実演。


信州ひすいそば。
薬味はネギと大根おろし。

                                         八二の手打ちそばには独特の甘味があります。

11月4日の中央ステージイベント。

                     オープニングはトリオ・デ・ふるさとの皆さん。

                                         次は「翔の会」の皆さんの日本舞踊と琉球舞踊。

四杯目はお膝元の「浅間温泉そば打ち倶楽部」

                     100円で野菜のかき揚げ天をいただきました。
                     薬味は大根おろしとネギ。

                                         地粉を使用した八二の手打ちそば。

野菜のかき揚げ天。
揚げたての熱々だったら嬉しいのですが・・・。

                      そば湯。

                                         店頭ではそば打ち名人の実演。

浅間温泉火炎太鼓の演奏。
長野県では岡谷の「お諏訪太鼓」に次ぐ伝統のある
太鼓連です。

                     伝統に相応しく、演奏者同士の息の会った力強い
                     演奏が会場に響き渡ります。

               ステージを降りて観客の目の前で演奏を繰り広げ
                                        ます。

ダイナミックな演奏は会場を巻き込んで最高潮に
達しました。


                     新そばとステージイベントを楽しんだ後は、一番
                     近い「ホットプラザ浅間」のお風呂に入りました。

                                         お風呂に入っている間に天候が急変して、雨が 
                                         降ったようです。
                                         また、来年を楽しみにしています。

      今年は薬味にワサビの代わりに「大根おろし」を使用しているお店が
      目立ちました、経費節約でしょうか。