そば処 木鶏で「もりそば」@東筑摩郡山形村2014年04月22日 16:12

木鶏は4月11日に山形村アイシティ21の近くに開店
した新しいそば処です。

お店には開店のお祝いがたくさん。 

 

                   夜は竹灯篭に灯が入るのでしょうか。


                                待合の奥には喫煙スペースがあります。


一枚板の看板です。


                   暖簾が出ました。


                                       店頭の1965年製ワーゲンバスは現役で活躍中。
                                       今やクラシックカーの 仲間入りです。
                                       

木目の美しいカウンター。


                    テーブルは師匠から譲られた由来のある古い物を
                    リメイクしました。


                                        調味料など。


茹で場と釜前の店主さん。


                    カウンターにはワーゲンのミニカーが。
                    店主さんのワーゲンバスへの想いが伝わります。
                    

                                        営業時間など。


店主さんの熱い想い。


                    お品書き。




お勧めは二本松市の日本酒と信州の地酒。

 

                    一押しは県内のブランド地鶏を使った「シャモつけそば」
                    ですが、初訪店なので基本の「もりそば」を。  (972円 税込)




足付きそばザルは特注で、南信地方の女性工芸職人
さんオリジナルの製品です。


                   木曽の石材店に特注した石臼で自家製粉し、そば粉
                   十割で手打ちしたそばは細くて香り高く繊細です。
                    やはり、そばは「挽きたて、打ちたて、茹でたて」
                    が一番美味しいですね。


                                        小鉢は菜花のおひたしと昆布の佃煮。



美味しいそば湯。


                              すぐれ物の箸。
                                      箸先が細いのでそばを適量さっと挟みやすいです。



店主さんの強い拘りと、そばへの熱い情熱がひしひしと伝わってくる一杯
でした。


店主さんは福島市の出身で高校生の頃から食べ歩きをする程のそば好きで、
21歳の頃から地元の有名店で働き始めました。
その後、信州そばに興味を持ち2005年に長野県に移り住み会社勤めの傍ら
そば打ちの修業に励んでいました。
店を開く決意を固めたのは2011年の「東日本大震災」です。
「せっかく、生かされた命。今やらないといけない」と体調をくずして店を
閉めていた師匠を訪ね、屋号を継ぐ承諾を得て今回の開店に至りました。
開店までの道のりと支えてくれた人々への感謝の気持ちは、そば打ちに懸け
る熱い情熱と共に下のblogに書かれています。

また、店主さんは福島から長野県に避難している人達とつくる「信州福島県
人会」の副会長も務め、被災地に出向いて炊き出しをする「支援部隊みらい」
のメンバーとしても活躍しています。
店も県人会の会合などに使い、いずれは若者が夢などを語り合う場所にできれ
ばと考えているそうです。



場     所      長野県東筑摩郡山形村5511-7
T E L   0263-98-2099
営業時間      昼 11:30~14:30
            夕 17:30~21:30(金曜日.土曜日のみ)
休     日       月曜日
席     数       カウンター席 テーブル席
駐 車 場       有り




[そば処 木鶏]店主のblog
http://ichigoichienococoro.naganoblog.jp/


[そば処 木鶏]のHP
http://ichigoichienococoro.com/