そば処 種村で「とうじそば」@松本市中央2015年02月13日 22:07


お店。
木曽町開田高原産100%の玄そばを自家製粉した
「信州そば切りの店」です。
「只今元気に商い中」。


                    御主人は木曽町の出身なので、店内のしつらえに
                    は木曽檜をふんだんに用いています。


                                        カウンターとテーブル席。

欄間には神棚。


                    色紙「た・ね・む・ら」


                                        開田高原産そばのレクチャー。


「種村」の楽しみ方。


                    お品書き。


                                        飲み物と一品料理。


限定メニュー。


                    ざるそばのつゆは「甘み」と「香り」の二種類。


                                        お通しは「野沢菜漬け」と「すんきの味噌汁」。


冬季限定の「とうじそばコース」 (2,100円 税込)
鉄鍋にはシモフリシメジの出汁が入っています。

                   
                    とうじそばコース一式。


                                      そばととうじ篭・おタマ・蕎麦の実・すんき漬け。


開田高原産の手打ちのそばは挽きぐるみの八二で
五ボッチ盛り。
コシが強く太めの田舎風のそばは、熱々に温めて
も最後までへたらず歯応え十分です。


                    シモフリシメジの出汁がしっかりと出ていて、
        以前に大目旅館でいただいた「すんきとうじ」
                    の味と似ています。
                    http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991
                   
                  
                                      お椀ととうじ篭・おタマ・蕎麦の実・すんき漬け。


すんき漬け。


                    蕎麦の実。


                                        そばをとうじ篭に入れて。


熱々の出汁でシャブシャブと温め。


                    シメジと一緒にお椀に入れます。


                                        風味付けにすんき漬けも一口入れます。


そばを三ボッチ食べたところですんき漬けを投入。
残りの2ボッチは熱々のすんきとうじで頂きます。


                    熱々の出汁で温めると、


                               
                                        自然発酵の優しい酸味が食欲をそそります。


そばを食べ終わったら蕎麦の実を投入して、中火で
ゆっくりしっかり蕎麦の実が軟らかくなるまで煮て。


                    蕎麦の実の雑炊で頂きます。


                                        デザートは良く冷えたコーンアイス。



      霜降りシメジの出汁がしっかりと出た熱々のダシ汁には、挽きぐるみ
      の太打ちそばが良く合っています。
      すんきの酸味と蕎麦の実の雑炊、一つの鍋で異なった食感が三度味わ
      える冬向きで美味しいとうじそばです。
      註) 注文は一人前より可
 
     

場   所   松本市中央3-9-4
T E L   0263-87-3218
営業時間    11:00~14:00
                  17:00~20:00(金・土曜日のみ)
定 休 日       木曜日
                  月・火曜日の夜(但し3名以上の予約の場合は営業)
席   数   カウンター7席・テーブル席二人用2卓、4人用2卓
駐 車 場       有り (お店の向かい側に5台)