法船寺の紫陽花@松本市内田2021年07月07日 17:08

あじさい寺として有名な法船寺は山号を塩澤山と
称する真言宗智山派の寺院で、創建は戦国時代の
1561年、本尊は薬師瑠璃光如来です。
山門。

        六地蔵と紫陽花。

              例年よりも花数は少ないものの、ご住職や関係者
                                     のご努力により綺麗に咲いています。



















新種の紫陽花も大きくなりました。








場     所      松本市内田2946番地
T   E  L       0263-58-6040
駐 車 場      有り(駐車料・入園料無料)


法船寺のブログ http://hosenji.naganoblog.jp/



弘長寺の紫陽花@松本市寿小赤2021年07月01日 17:29

弘長寺は真言宗智山派の寺院で山号は赤木山と称し、
本尊は不動明王で信濃のアジサイ寺として有名です。
山門。

                     六地蔵と紫陽花。

                                      境内の紫陽花。
                                      在来種、渡来種、珍種の山アジサイなど、60種類
                                      約千株の紫陽花が見頃となりました。

遊歩道と道順案内が整備され、花の根本には名板が
ありますのでアジサイの名称が分かりやすくなって
います。
今年も新種が増えました。
レディマタハリ。

              レディマタハリ。

恋物語。

              恋物語。

ミスサオリ。

              ミスサオリ。

ドリップ。

              ドリップ。

エリザベス。

              エリザベス。

ひな祭り。

              ひな祭り。

ユリカ。

              ユリカ。

雨に唄えば。

              雨に唄えば。

紅錦。

              
              紅錦。

紅。

       紅。

              紅。

うずあじさい。

              うずあじさい。

伊予の十字星。

              伊予の十字星。

ブラックダイヤモンド。

              ブラックダイヤモンド。

       弘長寺への案内図。



松本押絵雛による端午の節句展@松本市内田 馬場家住宅2021年05月30日 21:33

馬場家住宅長屋門。

       「松本押絵雛による端午の節句展」開催中。



開催にあたっての御挨拶。

                     主会場の展示人形。

              押絵人形。

現代の端午の節句飾り。

       押絵人形。  

                                         押絵人形。

押絵人形。

                     押絵人形。

              松本押絵雛の由来。

違い棚の押絵人形。

        狩りをする武者。

                                       神功皇后と武内宿禰。             

豊太閤。

                     天神様。

                                         八幡太郎義家。

桃抱童子。

                    雪だるま。

                                         鳥と少年。

       3組の神功皇后と武内宿禰。
                    作成年次により素材や出来栄えに差が有るそうですが、

残念ながら素人目には3組の違いが分かりませんでした。





場      所       松本市内田357-6
電話番号       0263-85-5070
開館時間       9:00~17:00(入館は16:30まで)
会      期       令和3年5月1日(土)~6月6日(日)
休  館 日       月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観  覧 料       大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐  車 場       有り (バス・大型車可)


馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/


馬場家住宅の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/03/04/9353587(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/08/07/9138630(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/07/07/9113087(七夕人形づくり)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/03/9055036(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/08/07/8936111(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/08/06/8641167(七夕さま~)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/07/07/8616013(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/07/07/8127065(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/03/8064379(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/07/26/7398751(七夕さま)


菜の花@松本市内田 馬場家住宅前2021年04月10日 22:16


散り始めた2本の桜の間から見える菜の花畑。

                     逆に菜の花畑から見た2本の桜。

              菜の花畑。

馬場家の祝殿と大ケヤキ。

       菜の花と大ケヤキ。

              菜の花と北アルプス。

菜の花。





菜の花と馬場家長屋門。

       長屋門左側の塀越しに見える桜の古木。
              
              塀の内側から見た桜の古木も散り始め。





古民家で楽しむひな祭り~押絵雛展~@松本市内田 馬場家住宅2021年03月04日 21:56

馬場家長屋門。

 

              場場家主屋。

古民家で楽しむひな祭り、押絵雛展。

                      長屋門内のお雛様。



主屋の押絵雛。







                      雛壇十五人揃い。



恵比寿大国。

        島の千歳。

              内裏雛。 

天神。

                     熨斗目の高砂。

                                          道行。

万才。

                     掛軸十人揃い。                 (ベラミ人形店所蔵)
 
              掛軸七人揃絵。                  (ベラミ人形店所蔵)


華やか伝統の押絵雛 松本・馬場家で展示始まる
2021/03/03
https://www.shimintimes.co.jp/news/2021/03/post-12878.php



場      所       松本市内田357-6
電話番号       0263-85-5070
開館時間       9:00~17:00(入館は16:30まで)
休  館 日       月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観  覧 料       大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐  車 場       有り (バス・大型車可)


馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/


カータリのストラップ@松本市立博物館2020年08月08日 17:41


昨日、アマビエの七夕人形をUPしていたら昨年に
購入したカータリのストラップをUPし忘れた事に
気づきました。
ブログを日記代わりとし「その日の出来事はその
日のうちにUP」をモットーとしている私としては
面目ない出来事です。
幸いにも、購入品一式を保存していたので早速UP
いたします。

100年欅カータリのストラップ。
           購入日2019年7月12日(金) (730円 税込)

                     なかなかのイケメンさんですね。

                          付属品として糸とビーズが付いていますが、説明書に
                                   よると個人的な「願掛け」に使用するのだそうです。

春先以来の新型コロナウィルスに感染しないよう、
手作りマスクを付けました。

                 「松本の七夕」缶バッジと共に。

          「カータリ」(川渡り)とは松本の七夕人形の一つです。
          1年に1度の七夕の日にしか会えないひこ星とおり姫が、もし万が一
          雨が降って天の川が増水してしまい、会えなくなってしまったら大変
          と「カータリ」は待機し、七夕様を背負って増水した天の川を渡り、
          対岸まで送り届けます。
          まさに恋のキューピッド役の「カータリ」がストラップになって登場
          です。
          松本城の樹齢100年のケヤキの木から作られております。
          恋の成就を祈願する方もそうでない方も、松本の記念にお一ついかが
          でしょうか?
                             松本市立博物館のHPより抜粋、(画像とも)





妖怪アマビエの七夕人形2020年08月07日 21:26

今日は月遅れで行う松本地方の七夕のお祭りの日です。
今年は春先より新型コロナウィルスが世界中を席捲し、
恐怖に陥れているのはご存じの通りです。
そこで、市内の村山人形店とデザイン業のハーヴェスト
スタジオが共同で、衣装に疫病を退ける妖怪アマビエを
描いたマスク姿の七夕人形のキットを売り出しました。

                信濃毎日新聞 2020.07.28(火)の記事

                     8月4日(火)現在、村山人形店では売り切れだったので
                     松本城公園の市立博物館で手に入れました。 (880円 税込)

                                         左が彦星で右が織姫。上が衣装で下が胴体。

まずは胴体の作り方から。

                     次に衣装を作り、胴体に着せて完成。

                                         型紙の裏側。
                                         左が彦星で右が織姫。上が衣装で下が胴体。

彦星の衣装と胴体。

                     織姫の衣装と胴体。

                                          工作で使うハサミとカッターなどを準備。

マニュアルに従い胴体をつくります。(裏側)

                      表側はこの様になります。

                                       サイコロのように折り、ノリを付けて貼り合わせ
                ます。

二つの穴に棒を通して胴体が完成しました。

                     同様にして織姫の胴体も完成しました。

                                         切り抜いて折り目を付けた衣装です(表側)、袖に
                                         アマビエが描いてあります。
                                         下の黄色はそれぞれの帯です。

胴体に衣装を着せて完成です。
オリジナルでは面白くないので衣装に合わせて帯を
変え、マスクにも同じ色付けをしました。

                     以前に買ったカータリにもマスクを付け、一緒に
                     飾って今年の七夕人形飾りの出来上がりです。

                                         壁に飾り守護神とします。


                      妖怪アマビエの霊力で疫病退散となりますように。

                      あ!人形作りに気を取られ、もう一つの大切な行事
                      ホウトウを食べる事を忘れてしまいました。


                      松本市立博物館
                      http://matsu-haku.com/matsuhaku/

                      村山人形店
                      https://twitter.com/murayamaningyou




室山池の紫陽花と睡蓮@安曇野市三郷2020年07月18日 22:23

小雨に煙る室山池。

       池と紫陽花の小径。

                                         池と紫陽花の小径。

小径の紫陽花。

       小径の紫陽花。

              







池と紫陽花。











薄紅色の睡蓮。





錦鯉も気持ちよさそうにスイスイと。

                     紅色の水連。



白い水連。



              黄色もあります。








                紫陽花と睡蓮にはやはり小雨がお似合いですね。





法船寺の紫陽花@松本市内田2020年07月03日 17:15

                    法船寺は山号を塩澤山と称する真言宗智山派の
                    寺院で、創建は戦国時代の1561年です。

山門。

                     境内には松本市名勝に指定された樹齢約250年の
                     枝垂桜など、様々な植物が植えられています。
       六地蔵と紫陽花、中央の大きな木が枝垂桜。

              法船寺は信濃あじさい寺の一つで、約80種、
                                         1500株の色とりどりの紫陽花が開花し、シー
              ズンには市内外から多くの人々が訪れています

いろいろな紫陽花。

















新種、珍種の紫陽花もあります。
花てまり。



緑星。

              緑星。

祖谷てまり。

              祖谷てまり。

土佐の暁。

              土佐の暁。

その他のいろいろな紫陽花。

















駐車場の周囲も紫陽花で囲まれています。

                    高台に有るお寺からは、市内と北アルプスが一望
                    できます。

              梅雨の時季なので北アルプスの頂上は雲の中。


                          紫陽花は今年も綺麗に咲いていました。


場     所      松本市内田2946番地
T   E  L       0263-58-6040
駐 車 場      有り(駐車料・入園料無料)




法船寺のブログ http://hosenji.naganoblog.jp/


弘長寺の紫陽花@松本市寿小赤2020年07月02日 18:16

  弘長寺は真言宗智山派の寺院で山号は赤木山と称し、信濃の紫陽花寺
  として有名です。
  境内には在来種、渡来種、珍種の山アジサイなど、60種類約千株の
  紫陽花があり、梅雨の時季となり見頃になりました。


六地蔵と紫陽花。

                    遊歩道と道順案内が整備され、花の根本には名板が
                    ありますので、紫陽花の名称が分かりやすくなって
                    います。

                                         斑入り紫陽花。

グリューンヘルツ。



              未来。

弁天堂。

       蓮の花。

              蓮の花。 

卑弥呼。

              卑弥呼。

歌合せ。

              歌合せ。

小町。

              小町。

紅(くれない)。

              紅(くれない)。

マジカルガーネット。

              マジカルガーネット。

イワガラミ。

              ひな祭り。







       弘長寺への案内。


                今日は梅雨の合間の晴れた日でしたが、紫陽花の花は
                綺麗に咲いていました。


場    所       松本市寿小赤2004
電話番号       0263-57-2961
駐 車 場       有り
               駐車料、入園料は無料