三九郎2024年01月13日 22:03









三九郎の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/01/07/9553686
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/01/11/9200817
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/01/12/9024404
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/01/08/8765626
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/01/08/8311676
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/01/09/7985866
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/01/10/7535538
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/01/11/7189262
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/01/12/6689287

「七夕人形が揺れる縁側」@松本市内田 馬場家住宅2023年07月07日 19:23

            松本地方では、七夕行事を月遅れで行い、七夕人形を軒先に
            飾るという全国でも珍しい風習が江戸時代から続いています。
           また、ホウトウが七夕の行事食として今も受け継がれているなど、
           松本地方独特の七夕情景を紹介します。

馬場家住宅、七夕飾りと長屋門。

       馬場家住宅、主屋。

              七夕人形展実施中。

軒先で風に揺れる七夕人形。
真ん中の小さな木の人形は、川渡しのプロフェッショナル
カータリ。

       お供物。
       右のホウトウは甘いあんこときな粉でいただきます。

              風に揺れる七夕人形。

♪ 笹の葉サ~ラサラ、軒端に揺れる ♪

       短冊に願い事を書いて笹の葉につるしましょう。

              紙人形を作るキット。


場      所       松本市内田357-6
電話番号       0263-85-5070(管理事務所・FAX兼用)
開館時間       9:00~17:00(入館は16:30まで)
休  館 日       月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観  覧 料       大人310円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
                団体(20名以上) 200円
駐  車 場       有り (バス・大型車可)

馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/

馬場家住宅の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2023/05/05/9583379(端午の節句展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/07/07/9506978(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/04/03/9478488(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/05/30/9382806(端午の節句展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/03/04/9353587(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/08/07/9138630(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/07/07/9113087(七夕人形づくり)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/04/03/9055036(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/08/07/8936111(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/08/06/8641167(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/07/07/8616013(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/07/07/8127065(七夕さま)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/03/8064379(ひな祭り~押絵雛展)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/07/26/7398751(七夕さま)


弘長寺の紫陽花@松本市寿小赤2023年07月06日 21:25

弘長寺は信濃あじさい寺の一つ。

       立派な山門。

              境内の芭蕉の句碑。

紫陽花のいろいろ。









































        信濃毎日新聞の今朝の朝刊に写真付きで弘長寺の紫陽花が見ごろ、
      と言う記事が載っていました。
    早速行ってみたらやはり混んでいましたが、昨年は見られなかった
    花が今年は満開でした。


場      所       松本市寿小赤2004
電話番号       0263-57-2961
駐 車 場       有り (駐車料、入園料は無料)


弘長寺の紫陽花の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2022/07/01/9505252
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/07/01/9393529
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/07/02/9264112
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/06/28/9092790
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/07/02/8907983
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/07/01/8607863
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/06/24/8118017
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/06/23/7678863
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/07/10/7385048


松本あめ市2023年01月08日 22:03

松本あめ市。
戦国時代、周囲の敵国の策略により塩の供給を断たれ困っていた
敵将の武田信玄に上杉謙信が塩を送りました。
この塩が松本の地に届いた永禄11年(1568年)の故事を記念して
「塩市」が始まり、いつしか「あめ市」になったと言い伝えられ
ている商都松本の新春の伝統行事です。

              今日は歩行者天国。

オープニングは琉球國祭り太鼓。

       飴細工師の実演販売(中町、クラシック館前)。

             山屋御飴所の販売ブース(中町、クラシック館前)。

松本あめ市旧車祭(伊勢町、パルコ前)



松本蟻ケ崎高校書道部 書道ガールズ1年生による
書初めパフォーマンス。(本町、信毎MG南前)






本町ラーメン横丁(本町、松本郵便局前)



子供たちによる福だるま販売(本町、信毎MG前)

       四賀鼓龍会 虚空蔵太鼓の演奏(本町、信毎MG前)


松本あめ市時代行列。
七福神の衣装で飴を配りながら会場内を巡回。



      晴天に恵まれ3年ぶりとなったお祭りを、家族連れなど
      多くの見物客が楽しんでいました。

三九郎2023年01月07日 21:51

いつものように二連の三九郎。
新型コロナ禍のため3年ぶりの実施となります。

                   いよいよ点火です。

              勢いよく燃え上がります。

子供たちは柳の枝に刺したまゆ玉を持って、今か今か
と待ち構えています。
安全のため消防車も出動し、水道のホースも繋がれて
います。

       消防士さんが火を適当に崩し、まゆ玉を焼きやすい
       ように広げています。

              さあ、まゆ玉焼きが始まりました。

近寄ると熱い!煙い!で皆さん苦戦しています。

       まゆ玉は三色のものや、アルミホイルに包んだ
       ものなどさまざまです。



       焼けたまゆ玉はおうちに持ち帰って召し上がって
       いただきます。
       
              伝統行事が無事に終わりました。    

     様々な制約のなかで3年振りに地域の伝統行事、三九郎が
     行われました。
     特に今年は地域の小学生の皆さんが活躍なさったようです。
     伝統行事は絶やしてはいけません、かかわった皆様に深く
     感謝申し上げます。




「七夕人形が揺れる縁側」@松本市内田 馬場家住宅2022年07月07日 22:04

馬場家住宅長屋門。

       企画展「七夕人形が揺れる縁側」実施中。
       松本地方では、七夕行事を月遅れで行い、七夕人形を
                     軒先に飾るという全国でも珍しい風習が江戸時代から
                     続いています。
       また、ほうとうが七夕の行事食として今も受け継がれ
                     ているなど、松本地方独特の七夕情景を紹介します。

                                          風に揺れる七夕人形たち。

ほうとう等のお供え物。

        子供たちの作った七夕人形は自由奔放で個性的ですね。




              キットを使った七夕人形の講習会は8月7日。



場      所       松本市内田357-6
電話番号       0263-85-5070
開館時間       9:00~17:00(入館は16:30まで)
休  館 日       月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観  覧 料       大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐  車 場       有り (バス・大型車可)

馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/

法船寺の紫陽花@松本市内田2022年07月04日 21:39

法船寺山門。
山門の石段は急なので北側の参道から境内に入ります。

       参道北側の六地蔵三体と紫陽花。

              参道南側の六地蔵三体と紫陽花。

境内の紫陽花。
地元のTV局が取材に訪れていました。























       新種の紫陽花がありました。

駐車場周囲の紫陽花。





     猛威を振るった連日の猛暑は昨日をもって終わり、
     昨夜来の雨も昼頃にはあがりました。
     今日の昼頃の気温は約25℃、湿度は60%ぐらい、
     雨の後の紫陽花は気持ちよさそうに咲いていました。


法船寺の紫陽花@松本市内田
場     所      松本市内田2946番地
T   E  L       0263-58-6040
駐 車 場      有り(駐車料・入園料無料)

法船寺のブログ http://hosenji.naganoblog.jp/



弘長寺の紫陽花@松本市寿小赤2022年07月01日 22:26

弘長寺山門。
境内には青や白、ピンクなど約90種、約1,000株の
紫陽花が咲いています。

       六地蔵と紫陽花。

              芭蕉の句碑。

今年も新しい紫陽花が仲間に加わりました。











山アジサイ。





ピンクシャワーなのに花が青色なのは、土壌が酸性
なのでしょう。











     「さわやか信州」も今や昔、県内は6月に梅雨明けし
     早くも最高気温35℃以上の猛暑日を5日記録しました。
     今日も暑い日差しがジリジリと照り付けています。
     連日の猛暑に、紫陽花たちも少々お疲れ気味です。
     やはり、紫陽花には梅雨が良く似合いますね。

                    場    所       松本市寿小赤2004
                    電話番号       0263-57-2961
                    駐 車 場       有り (駐車料、入園料は無料)
                    弘長寺への案内図



古民家を彩る押絵雛@松本市内田 馬場家住宅2022年04月03日 21:44

馬場家住宅長屋門。

                    今日は押絵雛展「ひなまつり」の最終日。

                                         馬場家住宅主屋。

押絵雛のいろいろ。

                      左側から一番目。

              左側から二番目。

左側から三番目。

                     左側から四番目。

                                         「雛」の文字から雛人形=ひなまつりの印象を
                                         受けますが、押絵雛は端午の節句や祭りの他に
                                         祝い事の際にも飾られたようです。

松本押絵雛、三番叟。
表面がガラス張りなので、外の景色が映り込んで
見にくくなってしまいました。

                      松本押絵雛、お琴の稽古。

                                         今日は「ひなまつり」の最終日なので、甘酒の
                                         振る舞いがありました。
                                         いつもならお碗でいただけるのですが、時節柄
                                         パック入りが配られていました。

     押絵雛は江戸時代から明治時代にかけて松本で盛んにつくられた人形で、
     内裏雛だけでなく様々な題材を基にした人形が見られます。
     厚紙に書き写した人物などの絵を部分ごとに切り抜き、それぞれに綿を
     挟んで布で包み込みます。
    そのあと絵の形に張り合わせた人形で、立体感のある造詣が特徴です。


場      所       松本市内田357-6
電話番号       0263-85-5070
開館時間       9:00~17:00(入館は16:30まで)
休  館 日       月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観  覧 料       大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐  車 場       有り (バス・大型車可)


馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/


タチアカネの花と茜色の実@青木村2021年09月18日 21:19

青木村「道の駅あおき」
2017年4月28日にリニューアルオープンされました。
また、国道143号をはさんだ反対側に「ふるさと公園
あおき」が整備されました。
村のマスコットキャラクター、アオキッコちゃんが
お出迎えしてくれます。
道の駅あおきHP http://michinoeki-aoki.eek.jp/

       併設の農産物直売所もリニューアルされました。

              今年は信州の秋の名産、松茸が豊作です。
                                         道の駅に到着した10時30分頃には、既に完売と
                                 なっていました。

青木村特産のそばは、新品種「タチアカネ」

  タチアカネの特徴
  タチアカネは、旧長野県中信農業試験場(現野菜花き試験場)で開発され、
  平成21年度に農水省の農林認定品種に指定された新品種です、
  タチアカネの名前の「タチ」は、栽培しているときに倒れにくい(耐倒伏性)
  ことからです。
  また、そばの実の色は収穫するときには普通のそばのように黒っぽいものに
  なりますが、途中の成長過程の実が茜色なので「アカネ」と呼ばれています。

                                         村内の「タチアカネそば店MAP」

タチアカネの花と茜色の実。
撮影した場所はそば店MAPの「ますだ屋」さんから
「義民そば」さんの周辺です。









     白い花と茜色のそばの実が絶妙なコントラストを描く時季はほんの一瞬
     です。
     来年こそ新型コロナが終息し「タチアカネ蕎麦  そばの花・実まつり」が
     にぎやかに開催できるよう願っています。


そばの花 の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2021/09/11/9422372(松本市東山山麓線)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/09/20/9297592(山形村消防署)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2020/09/09/9293721(松本市東山山麓線)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/09/01/9148159(塩尻市北小野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2019/06/26/9092068(安曇野市三郷)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/09/16/8961121(青木村タチアカネ)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/08/30/8953239(大町市中山高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/09/09/8673628(安曇野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/09/05/8671048(木曽町開田高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/09/01/8666000(塩尻市北小野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/09/02/8167761(大町市中山高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/09/01/8167633(塩尻市北小野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/06/20/8115847(アルプス安曇野公園)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/06/19/8115134(常念道祖神周辺)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/20/7801877(青木村タチアカネ)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/12/7789585(塩尻市山麓亭前)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/11/7788210(塩尻市北小野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/03/7774013(大町市中山高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/09/01/7767986(朝日村ふじもり周辺)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/09/13/7434273(大町市中山高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/09/12/7433891(青木村タチアカネ)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/08/29/6964482(大町市中山高原)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/09/02/6562569(大町市中山高原)