大目旅館で「とうじそば」@木曽町開田高原2015年11月24日 21:23

お店。


          店内の様子。
                    カセットコンロのセットしてある席は予約席です。




そば茶。


                    おしながき (価格は税込)。
        「とうじそば」は二人前以上で注文。


                                        飲み物。


「とうじそば」のセット。
左上より時計回りで、とうじ篭とおタマ・すんき漬け・
茸のおろし和え・漬け物三種・刻みネギ。


                    とうじ篭とお玉。
                    とうじ篭は樅の木の枝を絶妙に細工して作ってあり、
                    民芸品を感じさせます。


                                              自家製すんき漬け。


茸はコムソウとジコボウの甘酢和え。


                    漬け物三種盛り (野沢菜・大根・赤カブ)。


                                        サービスで自家製野沢菜漬け。


だし汁。
具材はシンプルで、乾燥したカヤシメジだけ。
カヤシメジは戻すと独特の旨味が出て来ます。
 (カヤシメジとは木曽地方の呼び名で一般的には
  シモフリシメジといいます)


                    そばは開田高原産のそば粉で手打ちした田舎蕎麦。
                    量は普通盛りです。 (写真は一人前)


                                        太さは不揃いで歯応え十分の固さです。


そばをとうじ篭に入れて、だし汁でシャブシャブ。
好みに応じてシャブシャブする時間で固さを調節
出来ます。


               お椀に盛って薬味と一緒にいただきます。


すんき漬けを投入すると旨味と酸味が増します。


                    カヤシメジの旨味も広がりました。


                                        すんきの酸味が絶妙な美味しさを醸し出します。


だし汁のそば湯割りも様々な味が混ざって絶妙。


                    シンプルなそば湯で締め。


                                        おしながきには有りませんでしたが?。


註) 注文は二人前より


場    所    木曽郡木曽町開田高原末川2808
T  E L  0264-42-3406
営業時間      11:00~15:00
定  休 日  不定休
席    数  1階30人 2階40人(個室4室)
駐  車 場  有り(15台)










そば処 種村で「とうじそば」@松本市中央2015年02月13日 22:07


お店。
木曽町開田高原産100%の玄そばを自家製粉した
「信州そば切りの店」です。
「只今元気に商い中」。


                    御主人は木曽町の出身なので、店内のしつらえに
                    は木曽檜をふんだんに用いています。


                                        カウンターとテーブル席。

欄間には神棚。


                    色紙「た・ね・む・ら」


                                        開田高原産そばのレクチャー。


「種村」の楽しみ方。


                    お品書き。


                                        飲み物と一品料理。


限定メニュー。


                    ざるそばのつゆは「甘み」と「香り」の二種類。


                                        お通しは「野沢菜漬け」と「すんきの味噌汁」。


冬季限定の「とうじそばコース」 (2,100円 税込)
鉄鍋にはシモフリシメジの出汁が入っています。

                   
                    とうじそばコース一式。


                                      そばととうじ篭・おタマ・蕎麦の実・すんき漬け。


開田高原産の手打ちのそばは挽きぐるみの八二で
五ボッチ盛り。
コシが強く太めの田舎風のそばは、熱々に温めて
も最後までへたらず歯応え十分です。


                    シモフリシメジの出汁がしっかりと出ていて、
        以前に大目旅館でいただいた「すんきとうじ」
                    の味と似ています。
                    http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991
                   
                  
                                      お椀ととうじ篭・おタマ・蕎麦の実・すんき漬け。


すんき漬け。


                    蕎麦の実。


                                        そばをとうじ篭に入れて。


熱々の出汁でシャブシャブと温め。


                    シメジと一緒にお椀に入れます。


                                        風味付けにすんき漬けも一口入れます。


そばを三ボッチ食べたところですんき漬けを投入。
残りの2ボッチは熱々のすんきとうじで頂きます。


                    熱々の出汁で温めると、


                               
                                        自然発酵の優しい酸味が食欲をそそります。


そばを食べ終わったら蕎麦の実を投入して、中火で
ゆっくりしっかり蕎麦の実が軟らかくなるまで煮て。


                    蕎麦の実の雑炊で頂きます。


                                        デザートは良く冷えたコーンアイス。



      霜降りシメジの出汁がしっかりと出た熱々のダシ汁には、挽きぐるみ
      の太打ちそばが良く合っています。
      すんきの酸味と蕎麦の実の雑炊、一つの鍋で異なった食感が三度味わ
      える冬向きで美味しいとうじそばです。
      註) 注文は一人前より可
 
     

場   所   松本市中央3-9-4
T E L   0263-87-3218
営業時間    11:00~14:00
                  17:00~20:00(金・土曜日のみ)
定 休 日       木曜日
                  月・火曜日の夜(但し3名以上の予約の場合は営業)
席   数   カウンター7席・テーブル席二人用2卓、4人用2卓
駐 車 場       有り (お店の向かい側に5台)










そば処 上條で「おとうじそば」@安曇野市穂高2015年01月09日 20:51


駐車場のモニュメント。


                    お店。


                                        12月~2月の休日とお勧めの「おとうじそば」。


ウェイティングルーム。


                    安曇野の天然水。


                                        二人用テーブル席。


テーブル席。


                    カウンター席。


                                        お洒落な箸入れ。


メインメニュー。


                    季節限定「おとうじそば」。


                                        季節限定「牡蠣の天ぷら」。


カセットコンロと薬味の刻みネギ。


                   おとうじそば  (1,512円 税込)


                                       具材は鶏団子・大根・人参・葱・牛蒡と椎茸。


そばは地粉で八二の手打ち。


                    そばをとうじ篭に入れて。


                                        熱々のだし汁でしゃぶしゃぶして。


具材と一緒に小鉢に盛って、出汁を入れて刻みネギ
を添えていただきます。




                                    出汁のそば湯割りも美味しい。



註) 注文は一人前より可


場     所      安曇野市穂高5256-1
T E L      0263-82-4411
F A X      0263-82-5510
営業時間     11:00~15:00
定 休 日      月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
無休期間     ゴールデンウィーク及び7/20~8/31
席     数      カウンター席・テーブル席 40席、個室なし
駐 車 場      有り(12台)





そば処上條のHP
http://www.kamijo.com/







ふもと屋で「とうじそば」@木曽町開田高原2014年11月19日 22:57


お店正面。


                    そば処 入り口。


                                        木曽五木の植え込み。


そば処入り口の囲炉裏。



 
                                        「ふもと屋」の由来。


お座敷。






案内。


                    お品書き (税別)。







                    お通しは大根の甘酢漬け。


                                       とうじ篭と薬味(刻みネギとワサビ)。


とうじそば  (一人前1,458円 税込)
出汁は椎茸主体、具材は油揚げ・ねぎ。


                    そばはぼっち盛り(二人前)。


                                        開田高原産のそばは挽きぐるみで八二の手打ち。


ダシ汁が煮立ったら、そばをとうじ篭に入れて
シャブシャブ。


                    お椀に盛って具材をのせ、薬味をかけていただきます。





註) 注文は二人前より



場      所      木曽町開田高原末川2819
T  E L       0264-42-3012
営業時間       11:00~15:00 (そばがなくなり次第終了)
定  休 日       木曜日
席      数       お座敷に四人用座卓 9席
駐  車 場       有り
そ  の 他       ライダー優遇制度あり


 
ふもと屋のHP  http://www.kaidasoba.com





そば処 福伝で「とうじそば」 @松本市奈川2013年10月21日 17:21

奈川はお隣りの木曽町開田と並んで「とうじそば」の
本場です。


お店、「信州そば切りの店」の看板があります。
「信州そば切りの店」とは 
http://shinshu-sobakiri.com/


                    お座敷のテーブル席。



まずは、定番の野沢菜漬けとお茶。


                    お品書きから「とうじそば+おじや(ご飯と卵)」
                    をチョイス (1,300円 税込+200円 税込)
                    一人前から注文できるとは嬉しいですね。


                                        コンロ・薬味・とうじ篭・お椀などが運ばれて、


ダシ汁。


                    醬油味のダシ汁に、具材は油揚げ・山ウド・ワラビ・
                    雑きのこ・ネギと鶏肉。


                                        そばは、奈川産の八二の手打ちが六ボッチ。


挽きぐるみでしょうか。


                    ダシ汁が煮立ったらボッチ一つをとうじ篭に入れて、


                                        ダシ汁に浸してシャブシャブします。


温まったらお椀に盛って、


                    具材とダシ汁を適当に入れて、


                                        薬味を利かせていただきます。


おそばが終わったら、残ったダシ汁にご飯を入れて
溶き卵を掛け回して、


                    卵が半熟になったらいただきます。


                                        まだお昼前なのに駐車場は県外車で一杯です。


合掌造り風のお店と相まって都会の方には人気店です。
女将さんが忙しい中にも関わらず「とうじそば」の食べ方や「奈川在来種」
について丁寧に説明していました。
美味しいおそばは勿論ですが、柔らかで丁寧な接客も人気店の条件ですね。
お店のパンフレットを提示すると特製の「あげそばだんご」のサービスが
あります。
註) 注文は一人前より可。

また、11月・12月の二か月限定で奈川在来種の新そばが一日10食限定 800円
で提供されます。




場       所     松本市奈川4233 (野麦街道の旧道沿い)
TEL/FAX      0263-79-2003
営業時間      10:30~18:00 (売り切れ次第終了)
席      数      小テーブル3卓、座敷席7卓、二階席は不明
定  休 日      水曜日   
駐  車 場      有り




「とうじそば」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/24/6757661(福寿)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/02/08/6715654(朝日村 もえぎ野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991(開田 大目旅館)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627678(豊科 ばんどこ)



福寿で「とうじそば」@松本市並柳2013年03月24日 22:30


お店。
 

       店内、カウンター席。


              店内、お座敷。


お通しの長芋の漬け物とそば茶。
 
     
       壁のお品書きから。


              とうじそば。(1,500円 税込+生卵50円)


コンロととうじ篭がセットされ。


       鉄なべに出汁と具材が運ばれて。


              昆布と鰹の優しい出汁に。


鴨肉、ねぎ、きのこ等の具材がたくさん。


       そばは塩尻産、八二の手打ちでボッチ盛り。
       薬味は刻みネギとワサビ。


              歯応え十分なおそば。


具材が煮立ったら。


       一ボッチをとうじ篭に入れて。


              出汁でシャブシャブ。


温まったら小鉢に盛って。


       薬味と共にいただきます。


              そばが終わったら出汁を利用して「おじや」で。


ご飯を出汁に投入。
 

       卵を溶いて。     


              ご飯に掛け回し。


玉子が半熟になったらいただきます。


       完食しました。


              最後にそば湯とデザート。

デザートのそばがき。


       お昼のランチメニュー。

             


註) 注文は一人前より可。



場  所    松本市並柳4丁目7-6 
                 (並柳小学校前信号を東へ約100m左側) 
TEL/FAX      0263-50-5590
営業時間      11:30~14:30/17:30~20:00
定  休 日      木曜日および第3水曜日
                   *他に臨時休業日あり、お問い合わせください
席      数      24席、個室有り
駐  車 場  有り (6台)



「とうじそば」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/02/08/6715654(朝日村 もえぎ野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991(開田 大目旅館)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627678(豊科 ばんどこ)


もえぎ野で「とうじそば」@朝日村2013年02月08日 22:06



  
お店。

    
                    お店の前には寒風に晒した凍り餅。

                                                              
                                        NHKの朝ドラ「おひさま」のポスター。
                                        店主は「おひさま」で蕎麦打ちの技術指導をしま
                                        した。

                平原綾香さんの歌うテーマソングが流れています。


店内、囲炉裏風のカウンター。


                    店内、小上がり。


              店内、お座敷。

信州定番のそば茶と野沢菜漬け


  
お品書きから「とうじそば」 (1,590円 税込)


       いろいろの具材。


              左上から時計回りに数種類の茸とネギ。


山菜各種。


        鴨肉と蒲鉾。


                                        野菜は春菊。
 
 
ボッチ盛りの蕎麦。



とうじ篭・お椀・しゃもじ・薬味(ねぎ)。

 
                   鉄鍋の出汁が沸騰したら。


                                       具材を投入。


具材が煮えたら。  


                    ボッチをとうじ篭に入れてシャブシャブ。


                                   具材と一緒にお椀に盛って七味をかけいただきます。


〆のそば湯。 

 
                    食べ方の薀蓄。


                                      上がり口の小物、小さな草履がかわいいですね。


          寒い冬にはアツアツの「とうじそば」がお勧めですね。
          本来は奈川や開田での食べ方ですが今では県下各地に
          広がっています。
          アツアツで温まったら、さっと出汁にくぐらせると適度
          な温かさで美味しくいただけます。
          註) 注文は一人前より可。



もえぎ野のHP http://www.moegino.jp/



「とうじそば」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991(開田 大目旅館)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627678(豊科 ばんどこ)



大目旅館で「すんきとうじ」@木曽町開田高原2012年11月27日 22:23


                    お店。
 

                    店内(一階広間、偶然にお客が居なくなった一瞬)


                    お品書き (価格は税込)
                    シーズンにより山菜そばなどがあるようです。


                   「とうじそば」は二人前から、開田ならすんき漬け。


                    左下の漬物三点盛り(野沢菜、赤カブ、タクアン)
                    から時計回りに、薬味の刻み葱・とうじ籠とおタマ・
                    七味・すんき・ナメコと麦麹の和え物。


                    薬味のすんき漬け


                    昆布とカツオ節の出汁に具材はカヤシメジ(シモ
                    フリシメジ)だけ。
                    シンプルな出汁ですがこれが絶妙な味です。


                    出汁が沸騰した頃に・・・。


                     おそばが来ました。 (写真は一人前)


                    開田産の地粉で九一の手打ち、やや太めでしっかり
                    しています。


                    とうじ篭でシャブシャブして・・・。



                    しっかり沸騰させると熱々に。



                    お椀に移し、出汁をかけ、すんき、ねぎ、七味を
                    かけて頂きます。
                    熱々にしてもそばの腰はしっかりとしています。
                    すんきを最初から出汁に投入しても良いのですが、
                    好みで別々にしました。
                    すんきは熱い出汁に加えることで、本来の旨味と
                    酸っぱさが生きる感じがします。


                    最後はやっぱりそば湯、出汁割そば湯も美味しい
                    ですよ。


註) 注文は二人前より



   
場    所    木曽郡木曽町開田高原末川2808
T  E L  0264-42-3406
営業時間      11:00~15:00
定  休 日  不定休
駐  車 場  15台
席    数  1階30人 2階40人 (個室4室)



「とうじそば」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627678(豊科 ばんどこ)




豊科ばんどこで「おとうじそば」@安曇野市豊科2012年11月08日 21:38


                  お店。

                    新潟県糸魚川の古民家を移築したそうです。
                    入り口付近。

        そば茶。
                    信州定番の野沢菜漬けはありません。

                    お品書き。

              おとうじそば (1,417円 税込)

                    上から見ると。

                    出汁つゆ。
                    醤油味のつゆに、具材は油揚げ・ねぎ・鶏肉・山菜。
                    季節がら茸が無いのは残念、雑きのこでも良い出汁が
                    出るんですが。

                   そば。
                    奈川産3・北海道産7の粉をブレンドして、八二で
                    打った手打ちそば。
                    とうじ篭に入れやすいようにボッチ盛りにしてあり
                     ます。

                    とうじ篭。

                  そばをとうじ篭に入れて、アツアツの出汁つゆで
                    シャブシャブ。

                    小鉢に盛ってレンゲで具材と出汁つゆをいれる。

                    刻み葱などの薬味が付いてなかったので、卓上の
                    七味唐辛子をかけていただきました。


註) 注文は一人前より可


場  所   安曇野市豊科5703-16
 Tel.Fax        0263-72-6767
営業時間       11:00~14:00(LO)/17:00~20:30(LO)
定  休 日       月曜日(8月第1・2週は営業)、祝日はお昼営業
席      数       テーブル24席・座敷24席、個室有り(和4・洋1)
駐  車 場       14台
豊科ばんどこのHP http://www.e-office.gr.jp/bandoko/