古民家で楽しむひな祭り~押絵雛~@松本市内田 馬場家住宅 ― 2019年04月03日 17:25
馬場家住宅長屋門。
馬場家住宅主屋。
月遅れの雛祭りを祝い、甘酒の振る舞いがあり
ました。
押絵雛の由来。
押絵雛の作成過程紹介 (ベラミ人形店提供)
押絵の雛人形。
現代の雛人形。
馬場家所蔵の内裏雛。
押絵雛とは厚紙を切った型に綿を挟んで布で包み、貼り合わせた
立体感のある絵で作られた雛人形です。
江戸時代の旅行書「善光寺道名所図会」に紹介されている、松本
名産の「ひいな」は押絵雛を指しているとも言われています。
場 所 松本市内田357-6
電話番号 0263-85-5070
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
会 期 平成31年3月1日(金)~4月7日(日)
休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観 覧 料 大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐 車 場 有り (バス・大型車可)
電話番号 0263-85-5070
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
会 期 平成31年3月1日(金)~4月7日(日)
休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日)
観 覧 料 大人300円(松本市内在住70歳以上・中学生以下無料)
駐 車 場 有り (バス・大型車可)
馬場家住宅の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2018/08/07/8936111
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/08/06/8641167
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/07/07/8616013
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/07/07/8127065
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2016/04/03/8064379
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/07/26/7398751
馬場家住宅のHP
http://matsu-haku.com/babake/
http://matsu-haku.com/babake/
最近のコメント