全国高校駅伝大会@京都市 ― 2015年12月20日 22:55
全国高校駅伝大会 女子第27回。
無風快晴、絶好の駅伝日和。
今回は会場が京都市に移ってから50回を記念して、
都道府県代表47校・地域代表校11校・主催地京都
から府大会2位のチーム1校の計59校が出走。
長野県代表は長野東高校、目標は8位以内入賞。
スタート!
1区(6.0km)
和田有菜(1年) 19分58秒 区間17位 総合17位
1区→2区(4.0975km)
久保田里菜(3年) 13分34秒 区間18位 総合20位。
2区→3区(3.0km)
松沢綾音(1年) 10分05秒 区間22位 総合18位。
3区→4区(3.0km)
今井 萌(2年) 9分50秒 区間18位 総合18位。
4区→5区(5.0km)
岡村未歩(2年) 16分26秒 区間9位 総合15位。
ゴール前 山梨学園大付属と激しい競り合い!
ゴ~ル!!、 1時間9分53秒で山梨学園大付属と同
タイムながら残念の15位。
順位発表
長野東高校 1時間9分53秒で15位。
それぞれが持てる力を十分に発揮してくれました。
若いチームなので来年に期待しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国高校駅伝大会 男子第66回。
午前に続き絶好の駅伝日和。
長野県代表は都大路常連の佐久長聖高校。
目標は控えめに8位以内入賞。
スタート!
1区(10.0km)を力走する關 颯人選手(3年)。
29分08秒 区間1位 総合1位。
1区→2区(3.0km)
中谷雄飛(1年) 8分32秒 区間19位 総合2位。
2区→3区(8.1075km)
井上 錬(3年) 24分28秒 区間17位 総合5位。
3区→4区(8.0875km)
名取燎太(2年) 23分31秒 区間6位 総合5位。
4区→5区(3.0km)
本間敬大(1年) 8分47秒 区間5位 総合4位。
5区→6区(5.0km)
築館陽介(3年) 14分51秒 区間9位 総合4位。
力走する築館陽介選手。

6区→7区(5.0km)
日野志朗(3年) 14分48秒 区間19位 総合4位。
ゴールイン!タイムは2時間04分05秒で総合4位。
おつかれさま。
総合順位。
北信越地域代表の長野日大高校は2時間08分37秒で37位。
健闘しました。
入賞チームの順位変動。
女子同様、それぞれが持てる力を十分に発揮してくれました。
来年も楽しみですね。
最近のコメント