福寿で「とうじそば」@松本市並柳 ― 2013年03月24日 22:30
お店。
店内、カウンター席。
店内、お座敷。
お通しの長芋の漬け物とそば茶。
壁のお品書きから。
とうじそば。(1,500円 税込+生卵50円)
コンロととうじ篭がセットされ。
鉄なべに出汁と具材が運ばれて。
昆布と鰹の優しい出汁に。
鴨肉、ねぎ、きのこ等の具材がたくさん。
そばは塩尻産、八二の手打ちでボッチ盛り。
薬味は刻みネギとワサビ。
歯応え十分なおそば。
具材が煮立ったら。
一ボッチをとうじ篭に入れて。
出汁でシャブシャブ。
温まったら小鉢に盛って。
薬味と共にいただきます。
そばが終わったら出汁を利用して「おじや」で。
ご飯を出汁に投入。
卵を溶いて。
ご飯に掛け回し。
玉子が半熟になったらいただきます。
完食しました。
最後にそば湯とデザート。
デザートのそばがき。
お昼のランチメニュー。
註) 注文は一人前より可。
場 所 松本市並柳4丁目7-6
(並柳小学校前信号を東へ約100m左側)
TEL/FAX 0263-50-5590
営業時間 11:30~14:30/17:30~20:00
定 休 日 木曜日および第3水曜日
*他に臨時休業日あり、お問い合わせください
席 数 24席、個室有り
駐 車 場 有り (6台)
「とうじそば」の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/02/08/6715654(朝日村 もえぎ野)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644991(開田 大目旅館)
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2012/11/08/6627678(豊科 ばんどこ)
あさので「ニラそば」@松本市並柳 ― 2013年03月25日 20:39
お店
営業時間と休日案内
月曜と火曜が逆になっているのはご愛嬌
店内、小上がり席
店内、小上がり席
卓上
メニューから
ニラそば (650円)
ニラとゴマがたくさん
美味しい 揚げネギが全体を引き締めています
魚介が主のスープは優しい味ながら風味豊かで誰にも愛される味です。
強烈な個性がウリのラーメン店が跋扈してそれなりに人気を得ています
が、こんな優しいラーメンも変わらない人気を保っています。
チャーハンも評判が良いのですが、ソバとチャーハンを両方食べると
お腹が一杯!
半チャーハン+ソバ・チャーハン+半ソバで千円以で頂けるメニュー
が有ると嬉しいですネ!
場 所 松本市並柳2・7・12
TEL 0263-27-6565
営業時間 11:00~14:00/17:30~20:30(LO)
定休日 火曜、第3月曜
駐車場 有り 15台
席 数 カウンター 12席、テーブル席2卓、小上あが席1卓、計30席
こいのぼり@松本市女鳥羽川 ― 2013年03月26日 21:55
狛犬さん「あ!」「うん!」@松本市 ― 2013年03月27日 00:01
中華天天食堂村井店で「あんかけらーめん」 ― 2013年03月28日 20:56
お店
店内、テーブル席
卓上の調味料と箸休め
今日は漬け物でした。
メニューから一押しのあんかけらーめん (税込714円)
あんは優しい薄味で、具材はエビ・キクラゲ・イカ・ブナシメジ・
白菜・青梗菜・タケノコ・ニンジンなど・野菜が一杯。
トッピングは豚バラチャーシュー・煮玉子半分・ナルト。
スープは鶏・豚・野菜をベースにした清湯であっさりながらも
コクがあります。
麺は食べ応えのある「もちもち食感」の太麺でお願いしました。
誰にも優しい味が人気ですね。
今日も近所の子連れやお年寄りのご夫婦、外回りのサラリーマンの方達、近くで工事をしている方達がひっきりなしに訪れていました。
カウンターには作業服姿の若い女性の姿も。
女性が一人で入っても違和感の無いお店です。
また、二人掛けのテーブル席を組み合わせて大人数にも臨機応変に対応できる
レイアウトは素晴らしいアイディアです。
情報によると、松本の中華料理店「四川の華」グループの一員だそうです。
料理の味、スタッフさんの対応、店内のレイアウトなど蓄積された名店のノウハウが発揮されているのには納得です。
場 所 松本市村井南2-15-23 (R19 イオンタウン北隣)
TEL 0263-85-3388
営業時間 11:00~23:00 (Lo22:30)
定休日 無し
席 数 カウンター席・テーブル席・小上がり席(全席禁煙)
駐車場 有り(23台)
中華天天食堂村井店の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/21/6754752
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/08/6741196
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/21/6754752
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/08/6741196
だいこんの花が咲きました ― 2013年03月29日 21:39
中華天天食堂村井店で「酸辣湯麺」 ― 2013年03月30日 21:20
お店
入り口付近
店内、テーブル席
厨房
今日のつまみはザーサイ
酸辣湯麺 (税込903円)
熱々の酸辣あん、具材は溶き卵と豆腐・千切りの野菜など
辣(ラー)よりも酸(サン)が強いが美味しい
あんの下の麺は歯応えとキレの良い多加水の中細麺
あんの下の麺は歯応えとキレの良い多加水の中細麺
今日も美味しい一杯でした。
12時頃にはお一人様用のカウンター席には空きがありましたが、テーブル席と
小上がり席は満席で順番待ちのお客様が大勢いました。
相変わらず人気ですね。
場 所 松本市村井南2-15-23 (R19 イオンタウン北隣)
TEL 0263-85-3388
営業時間 11:00~23:00 (Lo22:30)
定休日 無し
席 数 カウンター席・テーブル席・小上がり席(全席禁煙)
駐車場 有り(23台)
中華天天食堂村井店の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/28/6760718
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/21/6754752
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/08/6741196
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/28/6760718
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/21/6754752
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/03/08/6741196
最近のコメント