七色大カエデ@池田町大峰高原2012年11月02日 16:49


大カエデの由来。

今年は綺麗ですね。




ちなみに昨年(H23年)10月30日の画像、茶色になり落葉がかなり進んで
いました。

新カエデも紅葉が進んでいます。

今日も大勢の観光客。

中カエデ

番外で「あ!、横断歩道に子供さんがいるよ」一時停止して。

「右を見て、左を見て、車が止まった事を確かめて、手を上げて」
子供さんに優しい町、池田町にて




安曇野 翁 で「田舎そば」@池田町2012年11月02日 21:37

七色大カエデを見た帰りに、安曇野翁で蕎麦を。
翁は高橋邦弘氏の率いる達磨グループの店です。

お店


                    店内から北アルプスの前山が見えます。


                                       シンプルなお品書き。


田舎そば (840円 税込)
薬味は、きれいにスライスされたネギ、滑らかな摺りワサビ、辛み大根。
仕事は丁寧ですね。
そばつゆは昆布と椎茸の合わせ出汁なので鰹は使用していません。

                    薄茶色の長さのあるそばで、密度があって重量感
        のある歯ごたえ。


                                        北海道産のそば粉を主に茨城産のそば粉を
                                        加えた自家製粉の二八の手打ちです。
                                        信州産の秋そばは11月中旬から出回りますので
                                        今は他県産です。


さらっとしたそば湯ですが出汁とマッチして美味しいですね。


                    お店前から見る北ア前山、有明山の頂上は雲の中


    そば屋さん定番の天ぷらや冬の温かいメニューは有りません。




場 所      北安曇郡池田町中鵜3056-5
TEL   0261-62-1017
営業時間  11:00~17:00(時間内でも蕎麦が無くなり次第終了)
定休日       月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
席  数  テーブル4卓、小上がり3卓
駐車場   有り


安曇野 翁 のHP http://azuminookina.com/

第55回 まつもと市民祭@松本市2012年11月03日 21:56


四柱神社にて信州松本松深会のお神輿。

松本城大手門駐車場では旧車・名車フェスティバル。
フェアレディーZ432など往年の名車達。
 
フェアレディーZ432とはこんな車、スーパーカーブーム以前のお話です。
 

アメリカ製の軍用車
 

ヨタ8(トヨタスポーツ800)

大村昆さんのダイハツミゼット

ダットサン、クランクシャフトが有りますね。
これを力一杯回してエンジンを始動するのです。
 

ロータスヨーロッパ
昔の劇画「サーキットの狼」の愛車。

フェラーリ、ムスタング・ポルシェ、マセラッティーなど。

 

他にスズキカプチーノ、マツダR360クーペ、ホンダS600等。
 
昨年出場のトヨタ2000GT、ホンダS800は無かった。

大名町のホコ天、朝10時まだ人出は少ない。

秋晴れの松本城

松本城にちなんだ人形

がんばれ!少年剣士

松本城古城太鼓

時代絵巻「武者行列」
忍びの者

くの一も

いざ!出陣!!

松平直政公

お姫さま

大名町ロータリー特設ステージでは、ダンスデモンストレーション。

小さな子も上手だな

ボクとワタシも楽しいワン!

花時計公園のフリマ、秋ですね~。

花時計公園のフリマ

本町の移動グルメカー

本町の移動グルメカー

本町の移動グルメカー

トウガラシとリンゴ

郵便局は年賀はがき

本町の移動グルメカー

寒かったので中華そば 500円

ミスの皆さんのパレード。
先導は大型バイク(松本ハーレー会の皆さん)

 

さあ、出発

 

 

あとに続くは、バトントワリングとマーチングバンド

ミスの皆さんも出発

湘南江の島海の女王(藤沢市)

姫路お城の女王(姫路市)

ミス松本

最後にデコバイク

デコバイク

11月3日は毎年必ず秋晴れ!

第8回浅間温泉新そば祭り@松本市浅間温泉温泉広場2012年11月04日 16:56

浅間温泉新そば祭りも今年で8回目。
今年は11月3日(土)・4日(日)の二日間にわたって行われました。
そば店8ブース、ふるさと物産店11ブース、温泉入浴14軒、野外コンサートは地元8団体が参加し、豪華賞品の当たるミステリー・ウォークもありました。

3日は市民祭に行ったので、新そば祭りへは4日に行きました。

                    会場風景。

        会場にはいろいろな露店が出ています。


 
 


                    おそば屋さんもいろいろと。

 

 

 

                   そして蕎麦打ち名人、桑の葉入りのそばを打っています。

                    野外ステージでは三味線と民謡。

                    入浴施設「ホットプラザ浅間」今日は入浴券を買うと
                    400円です。

                    赤そばのプランターがたくさん並んでいますが花は
                    終わっていました。

         足湯もあります。

                    奈川の「とうじそば」(600円)

                    七味をかけて。

                    そばが少し柔らかかった。

                    タンドリーチキン (500円)

                    生ビールも (500円)

                    石田屋一徹のぼくち蕎麦。

                    ぼくちそば(500円)と笹寿司(100円)

                    おやまぼくちのつなぎは、するするとのど越しの
                    良いのが特長。

                    上杉謙信の陣中食、笹には抗菌作用があります。

                    お腹は一杯になったし、温泉にも入ったのでそろそろ
                    帰りましょう。



                   今日も秋晴れの良い天気でした。



松本の湧水(5)2012年11月05日 21:13


女鳥羽の泉
「善哉(よいかな)酒造」敷地内の地下30mから自噴している湧水。
「善哉酒造」では今でもこの水を使って酒造りをしています。

善哉酒造の店舗

鯛萬の井戸
女鳥羽川にかかる鍛冶橋を渡り、裏町通りを北に向かってしばらく行くと
細い路地の入り口に案内板があります。

右折すると「鯛萬小路」、夜の飲食店街は昭和の風情。
 

小路の突き当りを左へ、右へと小さく曲がると小公園

鯛萬の井戸

 
善光寺街道の東側に平行して通る道(裏町)は、商人町・職人町として
町人たちの物販・飲食・娯楽の中心として発展してきました。
かって、割烹料亭「鯛萬」があったところから鯛萬の井戸とよばれています。


松本の湧水(6)2012年11月06日 21:11


槻井泉神社の湧水

槻井泉神社と湧水の由来

槻井泉神社
かってこのあたり一帯は神社の境内でした。

湧水
この辺一帯の地名「清水」はこの湧水に由来しています。

日の出の井戸

カタクラモール駐車場入り口の南側に最近整備された湧水です。

カタクラモール西南入り口の湧水
 
カタクラモール一帯の再開発計画が有るので、いまのうちに記録しておきます。

 



七色大カエデ@池田町大峰高原2012年11月07日 22:50

今日は立冬
大峰高原は曇り時々晴れ、晴れた瞬間を見計らってシャッターを切りました。

東側は落葉が始まりましたが、今年は綺麗で見頃が長く続いています。
大カエデに来る観光客が5万人を超えたそうです。
10年くらい前は「知る人ぞ知る」存在でしたが、NHKの幼児番組で取り
上げられたりマスコミで取り上げられたりで人気が出たのでしょう。
今日も滋賀県からおいでになった方がカメラを構えてシャッターチャンスを
待っていました。

東側

紅葉と赤い絨毯

南側

北側

北東側

周囲の小カエデ達も紅葉

落ち葉の遊歩道

新カエデ

 
中カエデ   

大峰高原管理棟近くのカエデ

黄葉した朴の木

帰りに広津農産物直売所へ寄って「ひろつ大根」を買いました。

ひろつ大根は身が締まり水分が少ないので煮物に向いています。
ぶり大根にすると煮崩れせずに出汁をしっかりと吸い込むので、
煮込むほど柔らかくなり美味しくなります。
おでん種にも良いですね。

モンキードックのマロンちゃんも元気で活躍しています。
  

豊科ばんどこで「おとうじそば」@安曇野市豊科2012年11月08日 21:38


                  お店。

                    新潟県糸魚川の古民家を移築したそうです。
                    入り口付近。

        そば茶。
                    信州定番の野沢菜漬けはありません。

                    お品書き。

              おとうじそば (1,417円 税込)

                    上から見ると。

                    出汁つゆ。
                    醤油味のつゆに、具材は油揚げ・ねぎ・鶏肉・山菜。
                    季節がら茸が無いのは残念、雑きのこでも良い出汁が
                    出るんですが。

                   そば。
                    奈川産3・北海道産7の粉をブレンドして、八二で
                    打った手打ちそば。
                    とうじ篭に入れやすいようにボッチ盛りにしてあり
                     ます。

                    とうじ篭。

                  そばをとうじ篭に入れて、アツアツの出汁つゆで
                    シャブシャブ。

                    小鉢に盛ってレンゲで具材と出汁つゆをいれる。

                    刻み葱などの薬味が付いてなかったので、卓上の
                    七味唐辛子をかけていただきました。


註) 注文は一人前より可


場  所   安曇野市豊科5703-16
 Tel.Fax        0263-72-6767
営業時間       11:00~14:00(LO)/17:00~20:30(LO)
定  休 日       月曜日(8月第1・2週は営業)、祝日はお昼営業
席      数       テーブル24席・座敷24席、個室有り(和4・洋1)
駐  車 場       14台
豊科ばんどこのHP http://www.e-office.gr.jp/bandoko/


手づくりソーセージ2012年11月10日 16:34

町のカルチャー教室で「手づくりソーセージ」の講習会があったので参加
しました。

材料
  豚ひき肉・・・1kg 
  粗  塩・・・肉に対して2.5%
      砂  糖・・・小さじ 2杯
  卵   ・・・2個
  牛  乳・・・200cc
  にんにく・・・中 4片
  たまねぎ・・・中 1/2個
調味料
  黒こしょう・・・・小さじ 1杯
  ナツメグ ・・・・小さじ 1/2杯
  セージ  ・・・・小さじ 1/2杯
  オールスパイス・・小さじ 1/2杯

今日は、ひき肉4kgと全部が混ざった市販の調味料を使いました。


 
食材いろいろ

塩漬けの羊の小腸、一袋が肉1㎏分

羊の小腸は水に漬けて塩抜きと同時に柔らかくする

肉を絞り出す器具(肉を詰める袋と口金)

たまねぎをすりおろし・・・んん~目にしみる

風味付けに紫蘇の葉を微塵切りにして

全部の具材をひき肉に入れてひたすら混ぜる
混ぜるほどに粘りが出てくる。

小腸を絞り器具にセットする
小腸の口を見つけ、開いて口金にセットするのに苦労しました。
目が良くて指先の器用な方が居ると良いですね。

よく混ぜ合わせたひき肉を絞り器具に入れる

小腸が破れないように一定の力でゆっくりと絞り出す
初めに5cmくらい絞り出し、指で肉をこそぎ出して腸を縛る。
(初めに縛ってしまうと空気が入って腸が破れる)
肉を指でこそげ出す時に脂肪が指についてしまうので、腸が滑って
結ぶのに苦戦します。

絞り出して両端を縛った状態

適当な長さで腸が破れないようにゆっくりと4~5回ねじる

表面がペタペタするくらいまで風をあてて乾かす
(後ろの黒い物は送風機)

沸騰させないようにボイルする
(温度70~75℃ 時間20~30分)

冷水で冷やし、結び目を切ってザルに上げる

フライパンに油少々をひき、焦げ目がつく程度に焼く

焼き上がりました

マスタードとケチャップをつけて試食
ジューシーで柔らかく、風味が良くて美味しい!!

不揃いのソーセージ達をお持ち帰り

余った肉は棒状にしてサランラップでしっかり包み、沸騰させないように
ボイルすると旨味を逃がさない美味しいソーセージになります。


ワンポイント
 ・ひき肉はその日の物で冷凍してないものを使う。
 ・ひき肉の脂肪分が3割ないときはラードで補う。
 ・残った腸は水分をとり塩に漬けておくと保存できる。
 ・ソーセージを冷凍保存した場合はボイルしてから焼く。
 ・パセリ、バジルのみじん切りを入れても風味が良い。

*注意 室温は20℃以下で、10~5月の間に行うと失敗が少ない。