根曲がり竹の味噌汁2018年06月15日 21:05

今年も根曲がり竹の季節となりました。
産地では例年より7日から10日くらい早く採れた
そうですが、当地の市場に出回るのは例年通りで
す。
新潟産の根曲がり竹 650g (918円 税込)
今年の相場は産地近くで100g、100円前後なので
諸経費を加えれば妥当な価格です。
マルハチニチロのサバ水煮缶 200g (248円 税込)
         「おいしくとろうDHA・EPA」


                    今日は味噌汁には430gを使います。
                    頭の部分を5㎝ほど斜めにカットして、皮に根元から
                    頭まで縦に切れ目を入れます。


                                        切れ目に沿って親指を使い皮を剥きます。


根本や節の固い部分を切り落とし、軟らかい部分を
残します。
軟らかい部分には包丁がスッと入りますし、判断が
難しい場合は噛むと固さが分かります。
左側は味噌汁にする部分、右側は廃棄する部分です。


                    アクが全く無いのでアク抜きの必要はありません。


                    下処理をしたら約200gになってしまいました。


                                        サバ缶の身は見た目にもしっかりとしていて美味
                                        しく感じられます。


甘味を出すために玉ネギ100gを銀杏切りにします。
買い置きが有ったのは幸いでした。


                    サバ缶と玉ネギから良いダシが出るので、昆布や
                    鰹節などのダシは入れなくても美味しく仕上がり
                    ます。
                    鍋のお湯が沸騰したら・・


               サバ缶を汁と一緒に入れて・・


食べ易い大きさに身を崩します。


       再度沸騰したら・・


                                        竹の子と玉ネギを入れてひと煮立ちさせます。


沸騰したら火を止めて味噌を溶かし入れます。
サバ缶に塩分が有るので味噌は控えめに。


       味噌を入れたらもう一度煮立たせます。


                                        アクを取って火を止めたら出来上がりです。


竹の子はシャキシャキとした歯応えが爽やかで、
サバ缶から出たコクと相まって美味しく仕上がり
ました。






      最近は根曲がり竹の珍しさと美味しさが知れ渡り人気が出てきました。
      サバ缶は根曲がり竹を引き立てる名脇役なので高くてもケチらない事。
      残った220gは明日「焼き竹の子」にしてお酒のアテにするつもりです。

                    ところで、同じ約200gでも50円の差がありました。
                    生産者さんが長年の経験から食べられる部分が多い、
                    少ないで判断して値付けしたのでしょうか?
                    だとしたら、かなり良心的な生産者さんとお見受け
                    しました。
                    今日は250円と300円を使い、気を付けて調理した
                    つもりですが残念ながら差は分かりませんでした。






「根曲がり竹のホイル焼き」の過去トピ
 http://ahoodori.asablo.jp/blog/2017/06/22/8602260




コメント

トラックバック