拾ケ堰、常念道祖神、光城山の桜が見頃@安曇野市2014年04月19日 16:28


拾ケ堰、自転車広場の案内板


                    拾ケ堰より常念岳


                                        芝桜の広場


桜が見頃


                    撮影ポイント


                                        芝桜とソメイヨシノ


桜の花と常念岳


                    芝桜










                                        拾ケ堰に沿って自転車道が整備されています。
                                        今日も家族連れの方達がサイクリングを楽しんで
                                        いました。


常念道祖神
左側後ろの雪を頂いた山が常念岳


                    桜の間の常念岳




5月の終わり頃には手前の畑でレンゲソウが見頃になります。


光城山の桜






下から見ると麓から山頂に向かって徐々に桜の花が咲いていきます。
登山道に沿って上に向かって咲いていくので「昇竜の桜」なんて呼ぶ
人もいます。


今日は花曇りで北アルプスの山々が霞んで綺麗な北アを撮影するにはNG
でした。
遠い所から安曇野風景を撮影においでになった方々は残念そうでした。





アルプス公園の桜が見頃@松本市2014年04月20日 17:23


松本市山と自然博物館、5Fが展望台










                                        展望台より安曇野と北アルプス


まきば山荘の「泉小太郎のしだれ桜」


                    以前の姿


                                        現在はこんな姿



                    太い枝と

                                        きれいな花びら





                    桜と松本市街          


                                        桜と奈良井川


天気が悪く曇り空で少し寒い日でしたが、公園は家族連れでにぎわって
いました。





そば処 木鶏で「もりそば」@東筑摩郡山形村2014年04月22日 16:12

木鶏は4月11日に山形村アイシティ21の近くに開店
した新しいそば処です。

お店には開店のお祝いがたくさん。 

 

                   夜は竹灯篭に灯が入るのでしょうか。


                                待合の奥には喫煙スペースがあります。


一枚板の看板です。


                   暖簾が出ました。


                                       店頭の1965年製ワーゲンバスは現役で活躍中。
                                       今やクラシックカーの 仲間入りです。
                                       

木目の美しいカウンター。


                    テーブルは師匠から譲られた由来のある古い物を
                    リメイクしました。


                                        調味料など。


茹で場と釜前の店主さん。


                    カウンターにはワーゲンのミニカーが。
                    店主さんのワーゲンバスへの想いが伝わります。
                    

                                        営業時間など。


店主さんの熱い想い。


                    お品書き。




お勧めは二本松市の日本酒と信州の地酒。

 

                    一押しは県内のブランド地鶏を使った「シャモつけそば」
                    ですが、初訪店なので基本の「もりそば」を。  (972円 税込)




足付きそばザルは特注で、南信地方の女性工芸職人
さんオリジナルの製品です。


                   木曽の石材店に特注した石臼で自家製粉し、そば粉
                   十割で手打ちしたそばは細くて香り高く繊細です。
                    やはり、そばは「挽きたて、打ちたて、茹でたて」
                    が一番美味しいですね。


                                        小鉢は菜花のおひたしと昆布の佃煮。



美味しいそば湯。


                              すぐれ物の箸。
                                      箸先が細いのでそばを適量さっと挟みやすいです。



店主さんの強い拘りと、そばへの熱い情熱がひしひしと伝わってくる一杯
でした。


店主さんは福島市の出身で高校生の頃から食べ歩きをする程のそば好きで、
21歳の頃から地元の有名店で働き始めました。
その後、信州そばに興味を持ち2005年に長野県に移り住み会社勤めの傍ら
そば打ちの修業に励んでいました。
店を開く決意を固めたのは2011年の「東日本大震災」です。
「せっかく、生かされた命。今やらないといけない」と体調をくずして店を
閉めていた師匠を訪ね、屋号を継ぐ承諾を得て今回の開店に至りました。
開店までの道のりと支えてくれた人々への感謝の気持ちは、そば打ちに懸け
る熱い情熱と共に下のblogに書かれています。

また、店主さんは福島から長野県に避難している人達とつくる「信州福島県
人会」の副会長も務め、被災地に出向いて炊き出しをする「支援部隊みらい」
のメンバーとしても活躍しています。
店も県人会の会合などに使い、いずれは若者が夢などを語り合う場所にできれ
ばと考えているそうです。



場     所      長野県東筑摩郡山形村5511-7
T E L   0263-98-2099
営業時間      昼 11:30~14:30
            夕 17:30~21:30(金曜日.土曜日のみ)
休     日       月曜日
席     数       カウンター席 テーブル席
駐 車 場       有り




[そば処 木鶏]店主のblog
http://ichigoichienococoro.naganoblog.jp/


[そば処 木鶏]のHP
http://ichigoichienococoro.com/

そば処 上條で「天恵そば」@安曇野市穂高2014年04月23日 21:44


お店


                    以前はペンションだったので、外観はそば屋さん
                    らしからぬ洋風です。


                                        入り口を入ると右にテーブル席


左にウェイティングルーム


                    6人用テーブル席


                                        カウンター席とテーブル席


テーブル席とカウンター席


                    お茶はセルフです。



                                        テーブル上の箸、七味など


お品書き


                    お品書き


                                        季節限定「とうじそば」


 生桜えびかき揚げそば


                    具材豊富な天恵そば


                                       天恵そば  (1,296円)    上はそば湯、左は水そば。


そばつゆはかけてありますが追加も付いています。


                    安曇野の名水だけで食べる水そば。
                    そば本来の持つ旨味を味わうことができます。


                                      冷そばの上に温泉卵・海苔・大根おろしとわさび・
                                      海老天ぷら・かいわれ大根・そば焼き味噌・胡麻・
                                      葱・鴨の燻製・揚げたそば米で全部で10品です。


そばつゆが優しい味なので、そばの風味と具材の
個性が一体となって美味しくいただけます。


          美味しいそば湯。
                    このために追加のそばつゆを少し残しておきます。


                                       お店のご案内



信州八ヶ岳山麓の地粉を使用し、こねる・ゆでる・さらす・出汁とりなど、調理に使用する水は安曇野の地下水を使っています。

ペンションをやめて西洋料理店となってからは、美味しい店として評判で人気の店でした。
その後、店主が旧更埴市稲荷山の名店『つる忠』の女将に弟子入りし、一年間修行したあと平成9年11月そばやに衣替えしました。
一時、季節限定でラーメンもメニューに加え二枚看板を掲げていましたが、ラーメンの出汁を採っていた北海道産の鮭冬葉(さけとば)を生産していた職人が亡くなったため、納得できる食材が手に入らなくなりラーメンは停止となりました。
*「鮭冬葉」とは、割いた鮭を天日と寒風で干したものです。

店主の上條光水氏は写真家・エッセイストとしても知られている方で、写真集[信州四季の彩り]ほかを出版しています。
また、併設されたギャラリーには上條氏の撮影した写真が展示してあります。



場     所      安曇野市穂高5256-1
T E L      0263-82-4411
F A X      0263-82-5510
営業時間     11:00~15:00
定 休 日      月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
無休期間     ゴールデンウィーク及び7/20~8/31
席     数      カウンター席・テーブル席 40席、個室なし
駐 車 場      有り(12台)




そば処上條のHP http://www.kamijo.com/


池田町の桜2014年04月24日 19:36


陸郷の山桜「桜仙峡」
日本の原風景を思わせる静かな山里に広がる春景色。
                             (P3ケ所、30台 WC有り)











桜と北アルプス




                                        麓には相道寺(あいどうじ)道祖神。


ラベンダー園夢農場の桜と菜の花
5月中旬はカモミール、6月中旬からはラベンダーで
一面紫に染まりますが今は桜と菜の花が満開です。
                           (P3ケ所、100台 WC有り)
















                                        麓の田んぼは田植え間近。
                                                                   水田に映った北アルプス。



あづみ野池田クラフトパークの桜
  標高634mの位置に広がる公園は「サンセットポイント100選」
「信州ふるさとの見える丘」に認定され、県下有数の眺望が満喫
  できる公園です。             (P100台 WC有り)












鵜山の桜並木
信濃富士と呼ばれる有明山、常念岳をバックに桜
並木を観賞できるとっておきの場所です。
                                        (P40台 WC有り)

                                      
















番外編 
安曇野市穂高、大王わさび農場のわさびの花
3月中旬から咲き始めた花はもう終わりです。










信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年04月25日 20:57

信越麺戦記Part6は、“御当地ラーメン集結!! 御当地決戦の章”として
北は北海道、南は沖縄まで12店が前期(4/25~5/1)と後期(5/2~5/8)
に分けて参戦しています。

また、5/9~5/11の3日間は信州麵友会の会員さん相互のコラボ祭りが
開催されます。


前期(4/25~5/1)のお店は以下の6店舗です。

気むずかし家(長野)            
     店主 塚田兼司さん        信州鶏白湯ラーメン
                                             

                とんちき麺(長野)                     
                        店主 柳澤知宏さん               とんちき麺(白)


                                        麺作 赤シャモジ(新潟)                
                                             店長 近藤智行さん                濃熟しょうゆ


札幌みその(北海道)
    店主 赤坂尚哉さん                 味噌ラーメン


                    東池袋 大勝軒(東京)
                   店主 山岸一雄さん・飯野敏彦さん   中華そば


                                        アイスクリームのキッチンカーと飲み物のお店。


イートインブース(会場西側)

                    イートインブース(会場東側)
                    この他にイオンのフードコートも利用できます。


今日いただいたラーメンは。

                                        京都祇園らあ~めん京(みやこ)
                                             店主 小林和也さん         ぎをん鶏しおそば


トッピングメニュー


                    九条ねぎは盛り放題の無料サービス


                                        九条ねぎ


ぎをん鶏しおそば(九条ねぎ追加)


              麺は抹茶粉入りの細打ち、コシが弱く柔らか。
                    スープは濃厚な鶏白湯で塩味が強い。

                                       
                トッピングは鶏チャーシュー2枚・焼き筍・
                                        味玉半分・九条ねぎ・柚子の皮。  



鶏チャーシューや焼き筍・九条ねぎなどのトッピングは美味しいが、濃厚な
スープと柔らかく細い麺とのバランスが取れていない感じがしました。

晴れわたった穏やかな天気でしたが、ウィークデーで初日だった事もあり人出
はイマイチな感じでした。
その中では、京都祇園らあ~めん京(みやこ)さんが一番人気でした。



料      金    一杯750円(税込)
営業時間  午前10:00~午後8:00(5/11は午後5:00)



大町の桜が見ごろ2014年04月26日 17:42

大型連休の初日、大町市内の桜が見頃となりました。


山岳博物館周辺の桜


















大町霊園の桜












観光道路沿い 、市民の森周辺の桜



















観光道路沿い、北山田町周辺の桜




















気温が高く(20℃くらい)晴で時々吹く風が爽やかな日でしたが、山際には
雲がかかり稜線がくっきりと見えなかったのは残念でした。






安曇野 翁で「鴨せいろ」@北安曇郡池田町2014年04月27日 16:37

駐車場入り口


                                        お店の入り口と北アルプス


お店の前庭から見える北アルプス

 
                    蓮華岳と爺ケ岳など


                                        有明山など


履物を脱いで上がります。


                                        店内の様子


テーブル席


                                        お座敷席


七味など


                                        お品書き、4月より価格が改定されました。


鴨せいろ (1,400円 税込)


      
                    北海道産と長野県産を混ぜた二八の手打ち、
                    そば粉は裏の作業所で自家製粉しています。


                                        細打ちながら歯応え十分


 
甘目ながも味の締まったツユに短冊切りの葱


                    葱の下には脂ののった鴨肉


                                        薬味に柚子の皮


年期の入った湯桶と、そば湯は鴨汁と白湯





場    所     北安曇郡池田町中鵜3056-5
T  E L   0261-62-1017
営業時間   11:00~17:00(時間内でも蕎麦が無くなり次第終了)
定  休 日     月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
席  数   テーブル席4卓、お座敷席3卓
駐  車 場   有り(10台)






安曇野 翁 のHP
http://azuminookina.com/


手打ちそば山品で「十割そば」@大町市美麻新行2014年04月28日 21:06


お店


                    履物を脱いで上がります。


                                       店内風景、全席座卓。


欄間には来店した有名人の色紙が所狭しと掲げて
あります。


                     おいしく食べる五ヶ条の心得。


                                        そば茶は自家製。


お品書き。


                    お酒とおつまみ。


                                         十割そばは数量限定。


そば茶とお通しのピリ辛野沢菜。


                    十割そば (800円 税込)  
                    そばザルは黒竹製で足付きのしゃれた特注品。
                   

                            薬味はワサビとネギ。


そば粉十割の細い手打ちそば。
そば粉は美麻産を自家製粉しています。


                    一口目はワサビでいただきます。
                    適度な湿り気としっかりした歯応えがします。
                   


                                        美味しいそば湯。



諸物価値上がりと消費税UPにも関わらず、味も内容も落とすこと無く価格据え置きとは嬉しいですね。




場    所  大町市美麻新行14658
T  E L  0261-23-1230
席      数      座卓席のみ合計60席
営業時間    10:30~15:00 (時間内でも売りきれ次第終了)
定  休 日  金曜日(祝祭日は営業)
駐  車 場  有り(30台)



信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年04月29日 19:59

信越麺戦記Part6の二杯目は。

 東池袋 大勝軒(東京)
店主 山岸一雄さん・飯野敏彦さんの「中華そば」


                    大勝軒のこだわり。


                                        厨房とスタッフさん。


豚と鶏をベースに魚介を加えたダブルスープは、
優しくバランスの良い醬油味。


                    トッピングは豚ももチャーシュー、メンマ、海苔、
                    ナルト、ネギ。


                                        麺は玉子入りの多加水太麺。



強烈な個性を前面に押し出したお店が多いなかで、個性を主張しながらも
優しくバランスのとれた味はさすが老舗ですね。



料      金     一杯750円(税込)
営業時間   午前10:00~午後8:00 (5/11は午後5:00)



信州麺戦記Part6の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294494