庭の花2014年05月01日 17:35

今年もきれいに咲きました。


ハナミズキ

                    モクレン

                                        シャクナゲ

シバザクラ

                                        チューリップ

ボケ

                                       ハナスオウ


ユキヤナギ

                    ドウダンツツジ

                                        スイセン

シバザクラ

                    シロヤマブキ

                                    クリスマスローズ

サルメンエビネ



オダマキ

                                        スミレ








信州麺友会サテライトショップ第18弾@塩尻市2014年05月02日 15:56

信州麺友会サテライトショップ第18弾は、中信地方の名店
「凌駕」が提案する新スタイルの「にぼにぼ食堂」です。


お店の入り口


                    入り口のPOPとシンプルなメニュー。


                                       食券機


厨房とスタッフさん、お冷はセルフ。


                    テーブル席


                                        6月より塩尻の凌駕が「にぼにぼ食堂」として
                                        オープンします。
            


あっさり煮干し中華そば (750円 税込)
スープは煮干しダシの醤油味で優しい味がします。


                    トッピングは豚バラチャーシュー・メンマ・ネギ。


                                        麺は中太チヂレの多加水麺で歯応えあり。



優しいスープの「あっさり煮干し」は、固めで歯応え十分の中太麺との相性
があまり良くない感じです。
スープの強い「濃厚煮干し」や「背脂煮干し」の方が麺とのバランスが良い
でしょう。
お店の「煮干しラーメン」は完成に近い出来ですが、津軽産を使った煮干し
ラーメンは未だ試行錯誤の段階でしょう。
更に研究を重ね、津軽煮干しの特長を生かしたシンプルで美味しいラーメン
が完成するよう期待しています。




場  所    塩尻市大字広丘吉田648番地7
                  JINOS塩尻北店1F     
営業時間    11:00~21:00
定  休 日    なし
席  数    カウンター10席・テーブル席3卓
駐  車 場    有り(JINOSと共用)




信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年05月05日 22:01

5/2日(金)~5/8日(木)までは後半戦になりました。
今日は朝から小雨で寒い日です。


会場




                                        傾奇家本舗・前田慶次朗(石川)


鶏湯ラーメンばふ(東京)とモヒカンらーめん(福岡)


                   麺匠佐蔵NAGANO(長野)
   


                                        SAKURA(沖縄)                ラーメン凪(東京)


今日の一杯は、ラーメン凪(東京)の煮干ラーメン。


                    凪のこだわり。


                                        追加のトッピング。


厨房とスタッフさん。


                                        トッピング全部のせ(+200円)


スープは濃厚煮干しの醤油味。

    
                                        麺は多加水のチヂレ太麺とピロピロの幅広麺。





料      金     当日750円(税込)  前売り700円(税込)
営業時間   午前10:00~午後8:00 (5/11は午後5:00)



信州麺戦記Part6のHP
http://mensenki.naganoblog.jp/




第9回 Historic Car Meeting in松本@松本市あがたの森公園2014年05月06日 00:17

首都圏や中京圏のクラシックカー愛好家が集う催しが、
5日から二日間に渡り開催されました。


会場入り口には、
ジャガーEタイプ シリーズ1クーペ  (英・1963年式)


                                        BMW z4 (独)


 ベントレー W.O BENTLEY   (英・1926年式)

            コクピット

                                        オーナメント


ジャガー XK120  (英・1954年式)


                ジャガー Eタイプロードスター (英・1969年式)


                                        ランボルギーニカウンタック (伊・1989年式)


フェラーリ 365BB (伊・1975年式)

            
                    フェラーリ 512BB (伊・1981年式)


                                        フェラーリディーノ246GT (伊・1986年式)
              エンツォ・フェラーリが愛息ディーノの若き死を
                                       悼み、伝統の12気筒ではなく2・4ℓ6気筒ツイン
                                       カムエンジンを搭載した小型軽量のスポーツカー
                                       です。


ルノーアルピーヌ A110  (仏・1977年式)


ルノーアルピーヌ A110 Gr4 (仏・1973年式)

                    ルノーアルピーヌのラリー仕様です。

                                        エンジンルーム


ポルシェ356A カブリオレ (独・1956年式)


                    ポルシェ356C (独・1965年式)


                                        ポルシェ356A スピードスター (独・1956年式)


ポルシェ356A カブリオレ (独・1957年式)


                    ポルシェカレラRS   (独・1995年式)


                                        オースチンヒーレー100   (英・1953年式)


オースチンヒーレー 100-4 BN2   (英・1956年式)


                    マセラティ カムシン (伊・1977年式)


                                       フェラーリ テスタロッサ  (伊・1991年式)


アバルト レコルトモンツア ビアルベーロコルサ
                                             (伊・1960年式)


                    フィアット 1100 TV   (伊・1954年式)


                                        トライアンフ TR-4  (英・1964年式)


トライアンフ TR-4 A   (英・1964年式) 

                    エンジンルーム

                                        WEBERのツインキャブレーター
                                        当時のチューンアップ車には欠かせないアイテム
                                        でした。


MG A   (英・1956年式)


                    ロータスエラン スプリント  (英・1970年式)


                                        ロータスエラン S4  (英・1970年式)


トヨタ 2000GT  (日・1970年式)
言わずと知れた日本の名車です。


            ホンダ S500   (日・1964年式)
                    S600・S800はかなり残っていますが、S500は珍
                    らしいです。
                    ホンダらしくオートバイから発想したチェーン駆動
                    が特徴です。


                                      ホンダ S800 Mタイプ   (日・1969年式)
                                        生沢徹のS8と浮谷東次郎のヨタ8が鈴鹿サーキッ
                                        トで繰り広げたバトルは語り草となっています。


トヨタ S800  (日・1969年式)
パブリカのエンジンをチューンアップして流線形の
軽量ボディーに載せたツーシータースポーツカーで、
ダッシュボードのアルミ磨き出しパネルが綺麗です。

               
                                       シボレー コーベット  (米・1963年式) 


スティードマン  (英・1972年式)
エンジンとサスペンションはジャガーのものを使い、
昔のジャガーSS100を模したアルミボディーを被せ
た車です。

                    フロント

                                        コクピット


アルファロメオ  ジュリアスパイダー
                                            (伊・1964年式)
これはお姉さんの方です、妹はジュリエッタ。


            VW カルマンギアクーペ   (独・1962年式)
                    フォルクスワーゲンにカルマンギアのデザインした
                    クーペボディーを被せたスポーツカーです。

                                        チューンアップしたエンジン



会場風景








イベントも9回となり、今回は景観の良さからおらほの村周辺と安曇野
が周遊コースに選ばれたようです。
蔵の町「中町通り」をパレードし、安曇野の絶景が見えるアルプス公園を
通過するようです。
また、安曇野は田植えの準備で田圃には水が入っているので、雪の北アル
プスが逆さに映り一年で一番きれいな時期となります。

小雨模様のあいにくの天気でしたが、皆さんナビ役の奥様と共に楽しげに
参加されていました。


信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年05月09日 22:25


会場風景


                    鶏湯ラーメン ばふ(東京)
                       店主 松本潤一さん 高山善廣さん
                   

                                        トッピング各種


熟成淡麗麺+味付け煮玉子(100円)


                    鶏湯がしっかりと利いた塩味の優しいスープ


                                        麺は白い中細麺


鶏を主体したスープはシンプルな中にも様々な味が出会った塩味で、誰にも愛される優しい味となっています。
また、白い中細麺も最後までへたらず適度な歯ごたえでスープに合っていて美味しい一杯でした。

店主の松本さんは麺戦記ではおなじみの顔となりました。
今回も新人の高山さんと組んで安定した一杯を提供しています。




料      金     当日750円(税込)  前売り700円(税込)
営業時間   午前10:00~午後8:00 (5/11は午後5:00)



信州麺戦記Part6のHP
http://mensenki.naganoblog.jp/



信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年05月09日 23:23

今日から三日間限定!! 信州麺友会コラボ祭りが始まりました。

信州らーめん ドラキュラーズ北信総本部
麺屋蕪村×極味噌 吟屋×ゆいが総本店
味噌らーめん(煮干し白湯)



                    七代目助屋×ぶしもりやめんめん
                    鶏づくし


                                        麺爆怒門
                                        80‘S環七 背脂チャッチャ系



夢我蔵(むがぞう)
麺匠 文蔵×麺賊 無我夢中
ド煮豚(どにとん)


                    ナガ☆ぼし
                    ナガブロ×おおぼし
                    アタイのとんこつ坦々





アタイのとんこつ坦々(1辛ノーマル)
トッピングはカットトマト・ホウレンソウ・チャーシュー・
挽き肉炒めの白ごまかけ・ミズナとモヤシ。
レンゲが添えられているのは良いアイデアです。


                    中細でウェーブかかった麺。


                                      ピリ辛の坦々はトッピングや麺としっかり合って
                                      いました。




料      金     当日750円(税込)  前売り700円(税込)
営業時間   午前10:00~午後8:00 (5/11は午後5:00)



信州麺戦記Part6のHP
http://mensenki.naganoblog.jp/



中山高原の菜の花が見頃@大町市2014年05月10日 21:19


高原の入り口。


                    入り口付近。


                                        小高い丘は満開。




                    残雪の北アルプス。
















7年ほど前から連作障害と鹿による食害で育ちが悪くなっていましたが、「菜の花農業生産組合」の方々の努力により北アルプスの残雪と黄色い花のコントラストが復活しました。
今年は4月23日ころから咲き始め、5月半ばくらいまではきれいにみられそうです。

花が散った後は種を収穫して菜種油を搾り、7月末にはソバの種を蒔きます。
8月20日ごろには白いソバの花が満開になり、今度は白い高原が出現します。






信越麺戦記Part6@イオン南松本店2014年05月11日 11:31

17日間に渡って開催された「信越麺戦記Part6」もいよいよ終盤に
なりました。

扶桑丸山軍団
「扶桑×寸八×燕黒×なつ」と寸八からの暖簾分け
各店が集結しました。


                                        厨房内のスタッフさん。


追加トッピング各種。
この他に名物山賊焼きも200円で提供されています。


                                        チャーシューの切れ端を無料で提供。


宗田鰹のエビワンタン麺 (+味玉 100円)


                   トッピングチはャーシュー・エビワンタン・ネギ・
                   メンマ・海苔と無料のチャーシュー少々。

                                       
                                       宗田節のスープは和風で優しい味です。
                                       欲を言えばエビワンタンがやや硬めなので、もう
                                       少しピロピロ感があるとうれしいですね。
                                       麺はしっかりとしたものでスープに合います。


寸八グループらしい特徴がしっかりと出ているおいしい一杯でした。



料      金     当日750円(税込)  前売り700円(税込)
営業時間   午前10:00~午後8:00 (5/11は午後5:00)



信州麺戦記Part6のHP
http://mensenki.naganoblog.jp/


大出の吊り橋@長野県白馬村2014年05月11日 15:01


残雪の白馬三山と姫川の流れ。






坂道を上がって展望台へ。


                    Café カミニート。


                                        展望台より。


お休み処。


                    古民家には今でも人が住んでいます。(立入禁止)


                                        大黒天と庚申塔。




大出の吊り橋の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/05/18/6


青鬼の集落@長野県白馬村2014年05月11日 15:46


春の青鬼集落の静かな風景です。



                    ハナモモの咲く穏やかな集落です。                   
                  


                                    お善鬼の館(民俗資料館)


水の力でゆっくりと米搗きをするガッタリ。


                  菜の花と白馬連峰。


                                        石垣の上は畑になっています。


田植えの準備が始まりました。

       
                    代かきが終わり水が張られた水田。












                    石垣の隅には田の神様が鎮座しています。。


                                        庚申塔と野仏たち。





場      所       長野県北安曇郡白馬村北城青鬼
アクセス       JR白馬駅から約6㎞、車で約20分
駐  車 場       集落入口に約30台 (整備協力金500円)
                   集落内は一般車両進入禁止