信越麺戦記Part7@イオン南松本店 ― 2015年05月08日 15:15
信越麺戦記Part7も今日(8日)から最終日の10日までの三日間は、
最終シリーズ「信州麺友会3日間限定!コラボ祭り」となりまし
た。
皆な地元ではお馴染みのお店ですが、大型連休も終わりウィーク
デイということも有ってか、お昼時にもかかわらず元気がありま
せん。
信州麺友会は地元なのでのんびりしているのか、POPを設置して
いないお店もかなりあります。
会場風景。
「のんべえ食堂天火」さんはPOP設置中。
まめ虎さんのキッチンカー。
「麺匠あじゃり」ブランドで出店中です。
「南アルプス麺友会」のブース。
「麺屋二八、麺づくり蒼空、麺匠がむしゃら」
の 南信三店によるコラボです。

提供するのは三種のジビエチャーシューが特徴の
「南信州ジビエ麺」。
トッピングと麺のレクチャー。
南信州ジビエ麺。
トッピングは三種のジビエチャーシュー・ネギ・
春菊・竹の子メンマとブナシメジ。
スープは鹿骨と軍鶏ガラから採った洋風ダシに
和風味を合わせた優しい醤油味が絶妙。
三種のジビエチャーシュー。
低温調理の猪肉・燻製して低温調理した鹿肉・
ギタロウ軍鶏。
中細ストレート麺は蒼空工房の香り高い全粒粉。
優しいスープは麺とのバランスが良く、ジビエチャーシューも良く
馴染んで美味しい一杯でした。
料 金 当日750円(税込) 前売り700円(税込)
営業時間 午前10:00~午後8:00 (5/10は午後5:00)
営業時間 午前10:00~午後8:00 (5/10は午後5:00)
信州麺戦記Part7の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624935
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/24/7618756
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624935
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2015/04/24/7618756
信州麺戦記Part6(2014年)の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/05/11/7307778
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/05/09/7306543
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/05/09/7306495
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/05/05/7303411
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/29/7297874
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294494
信越麺戦記Part5(2013年)の過去トピ
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/30/6795006
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/27/6791726
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/27/6791726
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/26/6790939
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/25/6790208
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/23/6788295
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/22/6787792
http://ahoodori.asablo.jp/blog/2013/04/22/6787675
最近のコメント